日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2014年11月4日火曜日

◆【J1:第31節 新潟 vs 鹿島】レポート:要所を押さえた逆転勝利で鹿島が優勝戦線に踏みとどまる。新潟は鹿島のしたたかさの前に散る(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00181307.html

11月2日(日) 2014 J1リーグ戦 第31節
新潟 1 - 2 鹿島 (16:04/デンカS/27,809人)
得点者:43' 鈴木武蔵(新潟)、62' 中村充孝(鹿島)、86' 西大伍(鹿島)
☆クラブ対抗totoリーグ第4ターン投票受付中!
----------

鹿島が新潟に2-1で逆転勝ちし、3位をキープ。優勝戦線に踏みとどまった。前半に先制されたが、62分に中村充孝のゴールで追い付いて迎えた86分、西大伍が勝ち越しゴールを決めた。新潟は43分に鈴木武蔵のゴールで先制するが、リードを守り切れなかった。

自分の名前をコールする鹿島サポーターの喜びに、西はガッツポースで応えた。86分、右サイドのペナルティーエリア前で相手のクリアのこぼれ球を拾った。「思い切って仕掛けた」とゴールに向かう。止めにきた新潟・田中亜土夢の股を抜いて放ったシュートは、ファーサイドのポストに当たってゴールマウスに吸い込まれた。
「狙い通りのコースに打てて、決まったときはうれしかったです」。2010年の1シーズン、新潟に在籍した。ビッグスワンはサイドバックとしての能力を開花させた、かつてのホーム。その場所でのゴールを決めたのはこれが初だ。ブロックにきた田中とは同い年で、今も交流がある。「亜土夢が一瞬、悔しそうな表情をしていました」。親友との駆け引きを制して決めた1点が、5試合ぶりの勝利を呼び込んだ。そして逆転優勝に可能性を残した。

「前の選手が相手にプレッシャーを掛け続けてくれて、最終的に決めたのが僕だった」。西は決勝点につながる流れをチームの流れを強調した。前半は新潟のプレッシャーに苦しみ、自陣で耐える時間が長かった。その中でカウンターから先制を許した。それが後半に入ると、逆の流れに。前線からのプレスを強め、相手のラインが下がったところできっちりとつないで波状攻撃。ミスを誘った。

同点ゴールはセットプレーから。右サイドからのフリーキックを、小笠原満男がゴール前のファーサイドへ。そこに走り込んだ中村が右足で合わせた。そして西の決勝点。その1分前、新潟に縦につながれて、決定的なシュートを許していた。それが外れた直後のチャンスをものにした。
相手のリズムに惑わされず、したたかに自分たちのペースに持ち込んだ。要所でゴールを決めた。終わってみれば鹿島らしい強さを見せての勝利だった。負ければ優勝がなくなる可能性もあった試合で、きっちりと手にした勝点3。「今日の勝利で何かを成し遂げたわけではない。アウェイでしっかり勝つことができた」。トニーニョ セレーゾ監督の淡々とした感想が、チームの地力を示していた。

逆転負けを喫した新潟の柳下正明監督も、淡々とした口調で言った。「サッカーはやはり難しいと感じた」。前半は新潟のペースだった。前線のプレスからボールを奪い、カウンター。縦に速い攻めだけでなく、パスをつないでサイドを崩しシュートにつなげた。

鈴木の先制点もその流れで生まれた。17分、松原健が相手ボールを奪って、中央の指宿洋史へ。そこから出たところに鈴木が走り込んでゴール。少ないタッチできっちりと決めた。ただ、得点シーンはここだけだった。

「1点しか入らなかったからこういう結果になった。ゴールから20メートルエリアでの精度を上げることが必要と感じた」。柳下監督が言うように、追加点を挙げるチャンスは多くあった。逆転ゴールを許す直前もそうだった。山本康裕、指宿とつないでレオ シルバがゴール正面でシュート。それがバーの上を越えた。シーズンを通して課題になっている決定力不足は、ここでも顔を出した。

失点は相手の得意なセットプレーとカウンターから。フリーキックでマークを確認し切れないときに同点にされ 、ボールを失ってたところから決勝点を許した。自分たちのプレーはできていたが、一瞬の隙を突かれての逆転負け。優勝を争うチームとの力の差を見せつけられた。

試合そのものは、ともに得点を強く意識した好内容。そこからそれぞれ、得たものもある。リーグ戦は残り3試合。鹿島は優勝という目標が明確になった。新潟は難敵相手に自分たちのペースに持ち込んだ。今度はそれを白星につなげることがテーマになる。

以上

2014.11.03 Reported by 斎藤慎一郎(ニューズ・ライン)

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事