
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年2月3日水曜日
◆帰国後すぐ試合出場! ドーハから帰ってきた植田の新シーズンは「10点はいきたいです」(the WORLD)
http://www.theworldmagazine.jp/20160202/03domestic/41188
クラブレジェンド秋田豊のように
ニューイヤーカップ宮崎ラウンド第2節が2日に開催され、鹿島アントラーズがロアッソ熊本と対戦。1日にチームに合流したばかりのDF植田直通とMF三竿健斗が出場した。
新加入の三竿は同試合にスタメン出場。AFC U-23選手権で優勝を果たした日本代表チームではムードメーカーとして活躍した三竿だが、鹿島では去年まで柴崎岳がつけていた20番を背負い中盤で躍動。小笠原満男とコンビを組み、45分間プレイした。またU-23日本代表で中心選手として優勝に大きく貢献した植田も、61分からピッチに登場。センターバックに入り、見事なインターセプトやロングフィードを披露している。試合は鹿島がMF遠藤康、DFブエノのゴールで2‐0で勝利を収めた。
試合後インタビューに応じた植田は、自身のパフォーマンスについて、「試合も5試合やってきたのでコンディションは良いですし、自分が違いを見せつけてやれたらなと思ってプレイしていたので、上手くできてよかったです」とコメント。さらにクラブOBの秋田豊氏から今季のゴール数について聞かれると、「10点はいきたいです」と回答した。空中戦で圧倒的な強さを誇るCBは今季、秋田氏の現役時代のように攻撃面でも存在感を発揮することを誓っている。
また、ドーハでは多くの出場機会が得られなかった三竿も試合後、「まずはこのチームで試合に出ることが一つの目標なので、一日一日を勉強して成長して試合に出れるようにやっていきたいと思います」と新天地での意気込みを語った。
鹿島アントラーズは4日、ジェフユナイテッド千葉と対戦し、勝てばニューイヤーカップ宮崎ラウンドの連覇が決まる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 20
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 28
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 42
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 54
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 58
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 61
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 72
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 76
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 80
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 86
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 87
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 96
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
2月
(133)
-
▼
2月 03
(7)
- ◆内田篤人がラテアートシートに…「Bitte」購入者限定の特別動画も(ゲキサカ)
- ◆【磐田】DF宮崎、元鹿島・本山との一戦を心待ち(報知)
- ◆早くもリオ五輪へアピール…合流翌日に出場の植田「勝負は始まっている」(サッカーキング)
- ◆帰国後すぐ試合出場! ドーハから帰ってきた植田の新シーズンは「10点はいきたいです」(the WO...
- ◆鹿島、遠藤の1ゴール1アシストで2戦連続の完封勝利…U23代表が早速出場(サッカーキング)
- ◆遠藤が1G1Aの鹿島が圧倒2連勝、4日に2連勝同士の千葉とV決戦(ゲキサカ)
- ◆2016Jリーグプレシーズンマッチ 2016 Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ(オフィシャル)
-
▼
2月 03
(7)
-
▼
2月
(133)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)