
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月3日日曜日
◆湘南「フジタスペシャルデー」にOB名良橋氏ら登場(ニッカン)

<明治安田生命J2:湘南-横浜FC>◇第31節◇2日◇BMWス
湘南ベルマーレ対横浜FC戦は、湘南がベルマーレ平塚時代の99年に経営再建のためにメインスポンサーから撤退して以来、18年ぶりに袖スポンサーとして復帰したフジタを記念した「フジタスペシャルデー」として開催された。
この日は、前身の日本サッカーリーグのフジタとベルマーレ平塚で活躍したOBも駆けつけた。1988年(昭63)にフジタに入団し、98年までプレーしたGK小島伸幸氏(51)、92年にフジタに入団し、96年に鹿島アントラーズに移籍後、07年に湘南に復帰したDF名良橋晃氏(45)、92年にフジタに入団し、97年までプレーした岩本輝雄氏(45)の元日本代表の3氏がハーフタイムにトークイベントを開催した。
小島氏は「ベルマーレらしく、2、3点とどこでも点を取りにいくサッカーをやってほしい」、名良橋氏は「これからも応援していきましょう」、岩本氏は「ぜひ、また優勝してJ1にいってください」とエールを送った。
また、93年にJリーグ加盟を目指して戦い、JFL1部で優勝してJリーグ入会が承認された当時のユニホームを忠実に再現した、フジタ復刻ユニホームも限定販売された。フジタの奥村洋治社長、金子賜副社長、土屋達朗専務が復刻ユニホームを着用して、試合前に選手に花束贈呈を行った。
奥村社長は、ゴール裏にサポーターが掲げた「いままでも これからも いつまでも ベルマーレはFUJITAと」の横断幕を見詰めながら「(湘南とフジタは)泣き別れた兄弟みたいなもの。また、ベルマーレを応援できるのは大感激。J1に昇格していただきたいと強く思います」とあいさつ。ゴール裏からは「フジタ、オレ!!」の大声援が送られた。
18年は湘南にとって、フジタの子会社・藤和不動産サッカー部として創部されてから50年の、メモリアルイヤーとなる。【村上幸将】
湘南「フジタスペシャルデー」にOB名良橋氏ら登場
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 12
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 14
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 27
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 28
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 51
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 54
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 77
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 84
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 89
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 91
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 96
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)