
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年11月6日月曜日
◆降格圏の大宮が伊藤彰監督を解任、後任には元鹿島・石井正忠氏…強化本部長も交代(サッカーキング)

大宮アルディージャが5日、伊藤彰監督と松本大樹強化本部長の解任を発表した。
大宮は明治安田生命J1リーグで3試合を残して5勝9分け17敗で降格圏の17位。クラブは降格圏脱出を目標にし、5月には成績不振で渋谷洋樹監督を解任し、伊藤監督を就任させていた。しかし、同監督の下で大宮は18試合で3勝8分け7敗と勝ち星を伸ばせなかった。大宮はリーグ戦残り3試合を残して成績不振のため伊藤監督の解任に踏み切ったと発表している。
監督の後任には昨季J1年間王者の鹿島を率いた石井正忠氏、強化本部長の後任には2015年より同クラブの強化本部でスカウトを担当していた西脇徹也氏が就任すると発表した。
伊藤監督はクラブ公式サイトを通じ「5月末の監督就任から約5か月が経過し、いまだにJ2降格圏にいることに、そして3試合を残してクラブを去ることに、本当に申し訳ない気持ちです。新体制の下で残り3試合を全員が一つになって戦い、J1残留を勝ち取ってくれることを心から願っています」とコメントを発表した。
石井監督は2015年7月から2017年5月までJ1鹿島の監督を務め、2016年にはJ1年間王者、クラブW杯準優勝など輝かしい結果を残した。
代表取締役の森正志氏は「伊藤監督には、チームを立て直すという強い思いで監督を引き受けていただき、力を尽くしていただきましたが、監督就任後の成績は明治安田J1の18試合で3勝8分7敗(勝点17)と、思うような結果につながっておりません。試合結果と試合内容を鑑み、残り3試合というタイミングではありますが、何としてもJ1に残留するために監督交代を決断しました」と公式サイトで説明している。
降格圏の大宮が伊藤彰監督を解任、後任には元鹿島・石井正忠氏…強化本部長も交代
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 28
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 45
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 60
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 77
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
11月
(207)
-
▼
11月 06
(16)
- ◆大迫フル出場 ケルン、ホッフェンハイムに敗れる(スポニチ)
- ◆[AFC U-19選手権予選]U-18日本代表vsU-18モンゴル代表試合記録(ゲキサカ)
- ◆降格圏の大宮が伊藤彰監督を解任、後任には元鹿島・石井正忠氏…強化本部長も交代(サッカーキング)
- ◆鹿島DF昌子源、“悲鳴”にも似た声援に感謝「怖かったけど、本当に助かった」(GOAL)
- ◆浦和撃破の鹿島、J1記録に並ぶシーズン23勝目…歴代最多勝ち点も視野に(サッカーキング)
- ◆鹿島DF昌子、2連覇王手も「まだ何も成し遂げていない」(ゲキサカ)
- ◆鹿島、18日にも連覇!代表5人“最強”浦和を完封(サンスポ)
- ◆【鹿島】鉄壁!被シュート3本でクラブ最多タイの14完封 18日にも連覇&20冠(報知)
- ◆殊勲の決勝弾、鹿島MFレアンドロ「チームとして勝ち得た得点」…謙虚な姿勢を貫き優勝へ(GOAL)
- ◆鹿島が連覇に王手! 交代策当たり、レアンドロの80分弾で浦和撃破(サッカーキング)
- ◆鹿島、連覇に王手!浦和に完封勝利 レアンドロ千金ゴール(スポニチ)
- ◆鹿島レアンドロ「目標を達成」V弾でホーム難敵撃破(ニッカン)
- ◆【動画】連覇へ王手…鹿島がレアンドロ弾で連勝!宿敵・浦和を下す/J1リーグ第32節(GOAL)
- ◆鹿島 連覇へ大きく前進 2位と勝ち点7差 18日に川崎F●で9度目V(スポニチ)
- ◆鹿島、浦和撃破し優勝へ王手!今節には決定の可能性も(フットボールチャンネル)
- ◆2017明治安田生命J1リーグ 第32節(オフィシャル)
-
▼
11月 06
(16)
-
▼
11月
(207)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)