
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年1月14日日曜日
◆元日本代表FW鈴木隆行氏、引退試合で5得点「いつかまたピッチでお会いしましょう」(報知)

鹿島、水戸などで活躍し、2015年に引退した元日本代表FW鈴木隆行氏(41)=スポーツ報知評論家=の引退試合が13日、水戸の本拠地である茨城・ケーズデンキスタジアム水戸で行われた。
自身がゴールを決めた2002年日韓W杯日本代表を中心とした「SUZUKI FRIENDS」と、水戸の現役選手らで構成する「MITO SELECTIONS」が対戦。鈴木氏は前半にSUZUKI―、後半にMITO―でプレーし、合計5得点を決める活躍。試合は7―6でSUZUKI―が勝利した。
試合後のスピーチでは「ここまで現役を続けられてきたのも、いろんな方に助けられてきたおかげです。本当にありがとうございました」などとあいさつし、9155人の大観衆から拍手を浴びた。スピーチの途中では現役生活を振り返って涙ぐむ場面もあった。
水戸での引退試合開催には特別な思いがあった。2008年から米国のポートランドでプレーし、10年のシーズン後にはクラブから翌年のコーチ就任を打診された。「こんな光栄なことはない」と引退を決意し、妻子とともに米国で暮らすことにした。労働ビザを取得して正式契約のため米国に渡っていたが、夫人が体調を崩したため交渉を中断して一時帰国した。その翌日の11年3月11日、東日本大震災にあった。
実家のある茨城・日立市も大きな被害を受けた。コーチ就任を断り、日本で復興の手助けを模索した。「アメリカに行くどころじゃなくなった。何とか地元の力になりたい」。水戸の関係者に話をすると、柱谷哲二監督から「お前が選手としてプレーしてくれれば、みんなに喜んでもらえる」と現役復帰を要請された。一度は引退を決意しており、ここ数か月は満足なトレーニングをしていない。それでも熱意に押されて復帰を決めた。しかも無報酬による異例のアマチュア契約だ。「水戸は経営が苦しい。手伝おうとしているのにオレがお金をもらうのは違う」。男気あふれる復帰が反響を呼び、スポンサーも観衆も増えた。不動のレギュラーとして4シーズンで24得点とチームを支え、若手からも慕われた。15年に千葉で引退するまで、全力で駆け抜けた。
現在はJリーグの監督就任に必要なS級ライセンスを受講しており、今年度中には取得できる見込み。「名波さんのような監督になって現場に戻りたい。みなさん、いつかまたピッチでお会いしましょう」と締めくくった。
元日本代表FW鈴木隆行氏、引退試合で5得点「いつかまたピッチでお会いしましょう」
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 9
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 22
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 27
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 36
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 43
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 76
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 83
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 97
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 98
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 99
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
1月
(199)
-
▼
1月 14
(12)
- ◆J1金曜ナイター本格導入2・23鳥栖-神戸で開幕(ニッカン)
- ◆柴崎がバルサ戦以来4か月ぶり先発復帰! ヘタフェの2戦ぶり勝利に貢献(ゲキサカ)
- ◆金沢、今季の選手新背番号を発表…2年ぶりに復帰の清原翔平が「7」を着用(サッカーキング)
- ◆鹿島DF三竿雄斗が入籍&第一子誕生を発表「より一層の責任を持って」(サッカーキング)
- ◆【鹿島】昌子、植田ら代表組が合流 W杯メンバー入りへ“鹿島ファースト”貫く(報知)
- ◆涙の鈴木隆行「いつか世界に」スター集結引退試合(ニッカン)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏、引退試合で5得点「いつかまたピッチでお会いしましょう」(報知)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏 涙の引退試合「今日ここで区切りがついた」(スポニチ)
- ◆引退試合の鈴木隆行氏「昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した」(スポニチ
- ◆鈴木隆行引退試合(ニッカン)
- ◆さらば鈴木隆行、W杯ベルギー戦忘れない/写真特集(ニッカン)
- ◆水戸で鈴木隆行引退試合、熱い熱いメッセージに思う(ニッカン)
-
▼
1月 14
(12)
-
▼
1月
(199)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)