
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年1月14日日曜日
◆引退試合の鈴木隆行氏「昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した」(スポニチ

鹿島、水戸などで活躍した元日本代表FW鈴木隆行氏(41)の引退試合が13日にケーズデンキスタジアムで行われた。試合後の引退セレモニーでは21年間のプロ生活を振り返り涙したが、記者会見では晴れやかな笑顔を浮かべた。
会見での一問一答
―引退試合を振り返って
無事、試合が終わってほっとしている、たくさんの選手に来て頂いた。個人的にはたいしたプレーできなかったが、一緒にできて楽しかった。ケガもなく終えてくれたので、それもほっとしている。思ったより観客も入ってくれて本当に良かった。
―90分間どういう思いでプレーしたか
得点を決めないといけないと思って、2点は取りたかった。前半は思うように体動かなかった。(中村)俊輔やヤナギ(柳沢敦)、(小笠原)満男、(中沢)佑二がいて当時のこと思い出した。やべーなと思った。昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した。
―感極まるものがあったのか
こういうことで泣いたことないが、年をとると涙もろくなるのかな。21年の現役生活はつらいことが多く、うまくいってても、つらいことあった。でも、いろんな人に助けられてやってこれた。それを思い出して涙が出た。
―地元・茨城への思い
茨城のチームでプレーするのと他の県でプレーするのは違っていて、地元でやるというのは応援してもらえる数が多い。水戸でもたくさんの人に声をかけてもらった。地元は違うと実感した。鹿島があって、水戸はJ2だが、J1にあがったら茨城のサッカーのレベルも上がる。何が手伝えるか分からないが、水戸がJ1に上がればいいなと思う。全体のレベルを上げて、茨城のサッカーを強くしてもらいたい。
―今後について
プロの監督を目指す。今までやってきたように、常に挑戦で常に勉強です。愛されるような、選手を愛せるような監督になって、世界に出て行くような監督になりたいと強く思っています。
引退試合の鈴木隆行氏「昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した」
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 34
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 51
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 52
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 75
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
1月
(199)
-
▼
1月 14
(12)
- ◆J1金曜ナイター本格導入2・23鳥栖-神戸で開幕(ニッカン)
- ◆柴崎がバルサ戦以来4か月ぶり先発復帰! ヘタフェの2戦ぶり勝利に貢献(ゲキサカ)
- ◆金沢、今季の選手新背番号を発表…2年ぶりに復帰の清原翔平が「7」を着用(サッカーキング)
- ◆鹿島DF三竿雄斗が入籍&第一子誕生を発表「より一層の責任を持って」(サッカーキング)
- ◆【鹿島】昌子、植田ら代表組が合流 W杯メンバー入りへ“鹿島ファースト”貫く(報知)
- ◆涙の鈴木隆行「いつか世界に」スター集結引退試合(ニッカン)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏、引退試合で5得点「いつかまたピッチでお会いしましょう」(報知)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏 涙の引退試合「今日ここで区切りがついた」(スポニチ)
- ◆引退試合の鈴木隆行氏「昔のことなんてほとんど思い出さないタイプだが、きょうは感動した」(スポニチ
- ◆鈴木隆行引退試合(ニッカン)
- ◆さらば鈴木隆行、W杯ベルギー戦忘れない/写真特集(ニッカン)
- ◆水戸で鈴木隆行引退試合、熱い熱いメッセージに思う(ニッカン)
-
▼
1月 14
(12)
-
▼
1月
(199)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)