
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月30日金曜日
◆AFC年間最優秀監督 鹿島・大岩監督が受賞(茨城新聞)

アジア・サッカー連盟(AFC)の年間表彰式が28日、オマーンのマスカットで行われ、男子の最優秀監督に、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で初優勝したJ1鹿島の大岩剛監督が選出された。
最優秀国際選手には、ワールドカップ(W杯)ロシア大会で16強入りした日本代表の主将を務めた長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)が選ばれた。女子の最優秀監督には、日本代表の高倉麻子監督が2年続けて選出。U-20(20歳以下)女子W杯で優勝した日本からは宝田沙織(C大阪堺)が最優秀ユース選手、池田太監督が特別賞を受賞した。
男子の最優秀選手はカタールのアブデルカリム・ハッサンで、候補だった鈴木優磨(鹿島)、三竿健斗(同)は落選した。
■鹿島・大岩監督 ACL優勝のご褒美
僕だけの力で取ったものではなく、素晴らしい戦いを見せた選手、それを支え続けたスタッフ、クラブに携わる全ての人の力でアジア・チャンピオンズリーグを優勝し、そのご褒美みたいなものだと思う。決勝戦までの全ての試合、そしてイランでのアウェーまで応援に駆け付けてくれたサポーターの力なしには、ACL優勝とこの受賞もなかったはず。
|
◆AFC年間最優秀監督 鹿島・大岩監督が受賞(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 3
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 4
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 6
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 7
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 27
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 39
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 53
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 64
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 67
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 73
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 86
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 99
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)