
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月12日水曜日
◇フル代表でコパ・アメリカ参加 各日本代表の日程発表(サンスポ)

日本サッカー協会は11日、来年の各日本代表の活動日程を発表し、6月14日にブラジルで開幕する南米選手権には、男子のフル代表で参加することになった。海外組や2020年東京五輪での活躍が見込まれる若手で編成される見通しで、フル代表と五輪代表を兼任する森保監督は「敵地での貴重な強化の場。幅広い年代で代表を組むことが考えられる」と話した。
フル代表は3月に横浜・日産スタジアムとノエビアスタジアム神戸、6月は愛知・豊田スタジアム、ひとめぼれスタジアム宮城でキリン・チャレンジカップを行う。いずれも対戦相手は未定。
東京五輪で中核となるU-22(22歳以下)代表は3月にU-23アジア選手権予選(ミャンマー)に参加。5~6月にはフランスに遠征し、9月と10月にも海外に出向く。11月に広島、12月には長崎で国際親善試合を実施する。
女子日本代表「なでしこジャパン」は6月7日にフランスで開幕するW杯を見据え、5月22日から事前合宿をスタート。米国、ブラジルなどと対戦する2月の米国遠征に加え、3~4月にも海外遠征を実施する。
男女とも12月には韓国で開催される東アジアE-1選手権に出場する。
森保一・日本代表監督の話
「アジア・カップはタイトルを取ることを目標に臨む。ワールドカップ(W杯)ロシア大会での西野ジャパンの戦い方を継承したい。(南米選手権では)本気の南米を相手に経験値を高めて、次に向かっていきたい」
|
◆フル代表でコパ・アメリカ参加 各日本代表の日程発表(サンスポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)