
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年2月21日木曜日
◆【鹿島】異例の加入2年前内定・法大FW上田にクラブも期待「即戦力として考えている」(報知)

◆◆サッカークリニック / 2019年2月号
2021年の鹿島加入が内定しているFW上田綺世(あやせ、20)=法大=が20日、都内で会見を行った。上田は既にJリーグから特別指定選手として承認されており、今季の公式戦からプレーが可能。
昨季から特別指定選手の承認にクラブからの内定が必要となった背景もあるが、入団2年前の内定発表は極めて異例。同席した鹿島の椎本邦一スカウト担当部長は「例えばこれから大けがをして、サッカーができなくなるリスクもある。だがいい選手は高いレベルでやらせるべきだというのがあります。(早期内定の)一番の理由は、うちのクラブの戦力になると思ったからです」と話した。
2トップが基本の鹿島のFWは、エース鈴木優磨、ACL7戦7発のセルジーニョを軸に、土居聖真、伊藤翔、金森健志、山口一真、有馬幸太郎らがいる。ポジション争いは熾烈だが、椎本担当部長は「クラブとしては即戦力として考えている」とキッパリ。「一番(の優先順位)は大学でのプレー。空いてる時に練習に来てくれれば。その中で、うちのクラブも昨日(19日)のACLプレーオフに勝ちまして、今年も試合数がたくさんあります。試合に出るチャンスがあれば、育てていきたいなという思いです」と語った。
上田は茨城県出身。鹿島ジュニアユース、鹿島学園を経て法大に進学した。身長182センチ、76キロ。
|
◆【鹿島】異例の加入2年前内定・法大FW上田にクラブも期待「即戦力として考えている」(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)