
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月25日土曜日
◆鹿島安部、南米相手の雪辱へ「アドリブで能力表現」(ニッカン)

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(4K ULTRA HD+ブルーレイ)【...
日本サッカー協会は24日、招待参加する南米選手権(6月14日開幕・ブラジル)に臨む日本代表23人を発表し、MF安部裕葵(20=鹿島アントラーズ)ら東京オリンピック世代の16人が実質初のA代表に名を連ねた。
初のA代表招集も、安部は冷静だった。「ただ『代表での生活を楽しもう』というのは良くない。競争や他のチームとの戦いで楽しさを感じられる遠征にしたい」と力強く言い切った。
開催中のU-20ワールドカップ(W杯)には出場せず、A代表で南米選手権に挑むことになった。「日本は『アンダー世代は強い』と言われているが、20歳を過ぎてからの伸びしろが海外とは桁違い。僕は20歳ですけど、本当に時間がない。そういう相手と近い環境に身を置くことが大事。だからすごく楽しみ」と前向きに捉えている。
昨年12月にはクラブW杯に出場し、南米王者リバープレートと対戦。0-4と完敗し、「違うスポーツのような感覚だった」と力量差にがくぜんとした。「僕の知らない戦い方だった。(南米選手権では)アドリブで自分の能力を表現することが大事。今の自分が持っていない感覚を、いかにとっさの判断で出せるか」。地球の裏側で雪辱を果たす。【杉山理紗】
|
◆鹿島安部、南米相手の雪辱へ「アドリブで能力表現」(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 21
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 33
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 71
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 72
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
5月
(182)
-
▼
5月 25
(10)
- ◆9年ぶりの大学生A代表・上田綺世へ各方面から祝福の声…大学では号外も発行(サッカーキング)
- ◆上田、代表入りに喜びもひとしお「積み重ねが実を結んだ」(サンスポ)
- ◆日本代表はテレビの中の話だった…9年半ぶり大学生FW上田綺世「今回がゴールじゃない」(ゲキサカ)
- ◆法大・上田綺世「結果にコミット」雑草魂でA代表(ニッカン)
- ◆植田が昨年9月以来の招集 再びチャンス来る(ニッカン)
- ◆鹿島安部、南米相手の雪辱へ「アドリブで能力表現」(ニッカン)
- ◆鹿島10番安部「競争」真剣勝負浮かれず初A代表へ(ニッカン)
- ◆南米選手権に挑む日本代表、新戦力は13人。そのプレースタイルや現状を一挙に紹介!(報知)
- ◆0キャップ17人へ経験伝承…柴崎、中島ら“オーバーエイジ候補”と融合も(ゲキサカ)
- ◆久保建英のコパ・アメリカ参加が決定! 安部裕葵も招集…日本代表メンバー23名発表(サッカーキング)
-
▼
5月 25
(10)
-
▼
5月
(182)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)