
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月3日土曜日
◆湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 第21節(サンスポ)

【中古】ぬいぐるみ 2016ユニフォームミニベア(No.10/柴崎岳/ゴールド)...
・湘南対鹿島の通算27試合では、湘南が8勝1分18敗と大きく負け越している。湘南にとって鹿島は、横浜FMに次いで2番目に敗戦数が多い相手(横浜FM戦:19敗、鹿島戦:18敗)。
・湘南は鹿島戦直近5試合で4敗(1勝)。今カードではそれ以前に2連勝を記録していた。
・湘南はホームでの鹿島戦直近3試合で2勝(1敗)。本拠地での今カードでは、それ以前に5試合連続未勝利だった(1分4敗)。
・湘南は直近のホーム戦で勝利を挙げた(第19節神戸戦:3-1)。今節でも勝利を挙げると、本拠地での同一シーズン内では、2016年5月~6月以来の連勝を記録する(当時2連勝)。
・湘南は今季、得点を挙げた選手数がリーグで最も多い(15名)。しかし、このうち10名は1得点しか挙げていない(リーグ最多)。対する鹿島は、同選手数がリーグで2番目に多い(12名:仙台、広島と並び)。
・鹿島は後半に挙げた得点数が今季リーグ最多タイ(20得点、神戸と並び)。対する湘南は同時間帯に喫した失点数が今季リーグで3番目に多い(21失点)。
・山根視来は第20節の札幌戦では、パス数(65本)、敵陣パス数(39本)、タッチ数(73回)がいずれも両チーム最多だった。また、同項目ではいずれもここまでの今季チーム最多を記録している(パス:838本、敵陣パス:450本、タッチ:1,147回)。
・セルジーニョは鹿島がアウェイ戦で挙げた直近6得点のうち、4点に直接関与している(3得点1アシスト)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 第21節(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 12
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 14
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 27
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 28
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 51
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 54
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 77
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 84
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 89
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 91
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 96
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 03
(9)
- ◆元鹿島DFジョルジーニョ、ブンデス公式の「背番号2のスーパー弾TOP10」に堂々選出(FOOTBA...
- ◆町田に10番で復帰の平戸太貴ら…今週末から出場可能な選手をチェック(ゲキサカ)
- ◆海外移籍続出。転換期の鹿島にあって、 町田浩樹は変わらぬ強さの象徴(Sportiva)
- ◆現役大学生プロ、上田綺世がJ1デビューの6分間で示した大器の片鱗。大岩監督も期待を寄せる(サッカー...
- ◆新たな一歩を踏み出したFW上田綺世、「緊張というか興奮に近かった」Jデビュー(ゲキサカ)
- ◆“最長老GK”曽ケ端 湘南戦白星で40歳祝う「感謝しかない」(スポニチ)
- ◆鹿島一筋、曽ケ端が40歳誕生日迎え「すごく幸せ」(ニッカン)
- ◆【鹿島】湘南戦へ気になる関東アウェーの壁…昨季から10試合1勝7敗2分け(報知)
- ◆湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 第21節(サンスポ)
-
▼
8月 03
(9)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)