
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年12月11日金曜日
◆【鹿島】残り2試合は一戦必勝。犬飼智也「僕らはACLに出なければいけないチーム」(サッカーマガジン)

https://t.co/1JWniDZGLbにて、最新回を配信中!#antlers #kashima
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) December 6, 2020
今回は「キャンプ部」部長のわんちゃんが、皆さんからいただいたレターに回答しています!#犬飼智也
わんちゃんのキャンプ愛をまったりとお聴きください!
↓↓配信はこちらから!↓↓https://t.co/R1WfxEcWx2 pic.twitter.com/DwelqrrpNi
鹿島アントラーズのDF犬飼智也が清水エスパルス戦を前にオンライン取材に応じた。現在、チームは5位につける。ACL出場権を得るためには残り2戦に勝って、上位陣の結果を待たねばならない状況だが、犬飼は強い気持ちで試合に臨むと語った。
やりたいことがやれるようになった
「僕らは2つ勝つしかない。1試合1試合、勝つことだけを考えてやろうと思っています」
鹿島は現在、勝ち点55の5位。ACLのプレーオフ出場権を得られる3位名古屋(勝ち点59)との差は4ポイント。名古屋が残り2試合のうち、1勝すると、鹿島はポイントで届かなくなるが、それでも最後まであきらめずに戦うと犬飼を力強く話した。
残り2試合のうち最初の試合が12日の清水エスパルス戦だ。
「川崎Fとの試合も見ましたけど、自分たちと前回試合したときと比べても、ボールにもしっかりプレッシャーをかけていた。そういうところが(清水が)負けていない要因の一つかなと思います。ただ、相手どうこうよりも、自分たちが今やっていることを90分間やり続ければ結果はついてくると思う。そこが重要だと思います。慌てず、勝ちに行かなければいけないと思っています。どっしり戦うことです」
清水の特長を十分に理解した上で、ベクトルは自分たちに向けている。それは積み上げてきたサッカーに自信があるからに他ならない。
「本当にやりたいことをやれるようになってきて、自然とそういうふうにプレーができたり、体が動いたりしている。チームとして完成度は上がってきていると思うので、それをしっかり出し続ければ、結果が出る。そういう手応えを感じています」
状況は簡単ではないが、決して希望は捨てていない。ACLという舞台に上がりたいと強く思うからであり、上がらねばならないチームだと自覚するからだ。
「やはり、(ACLに)出なければいけないチームだと思う。ACLは試合をやっていてもJリーグとは違う面白さがあって、選手として成長できる場でもある。チームとしてのレベルを上げられる大会でもあると思うので、絶対に出たいと思います」
4位に入れば、状況次第でACL出場の可能性も出てくるが(J1上位2チームが天皇杯優勝した場合)、今はっきりしているのは3位に入れば出場権をつかむということだけ。目の前の試合に一つ一つ勝って、結果を待つしかない。一戦必勝で、犬飼は残り2試合に臨む。
◆【鹿島】残り2試合は一戦必勝。犬飼智也「僕らはACLに出なければいけないチーム」(サッカーマガジン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 3
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 4
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 6
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 7
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 27
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 39
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 53
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 64
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 67
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 73
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 86
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 99
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)