
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年4月8日木曜日
◆鹿島が白崎の決勝弾で柏を破り5試合ぶり勝利! ザーゴ監督「リーグ戦においての新たなスタート」◎J1第8節(サッカーマガジン)

4月7日、明治安田生命J1リーグは第8節が開催され、鹿島アントラーズは柏レイソルとカシマスタジアムで対戦。前半をスコアレスで終えるも、後半に上田綺世と白崎凌兵がゴールを挙げて勝利。一時は仲間隼斗に同点ゴールを許したものの、終盤に突き放した。
■2021年4月7日 J1リーグ第8節(@カシマ/観衆4,550人)
鹿島 2-1 柏
得点:(鹿)上田綺世、白崎凌兵
(柏)仲間隼斗
・鹿島メンバー◎GK沖悠哉、DF小泉慶、犬飼智也、町田浩樹、永戸勝也、MF荒木遼太郎(65分:土居聖真)、舩橋佑(79分:三竿健斗)、レオ・シルバ(79分:永木亮太)、エヴェラウド、FWファン・アラーノ(79分:白崎凌兵)、上田綺世(79分:染野唯月)
・柏メンバー◎GKキム・スンギュ、DF大南拓磨、上島拓巳、染谷悠太(48分:三丸拡)、古賀太陽、MFクリスティアーノ、マテウス・サヴィオ(68分:ヒシャルジソン)、椎橋慧也、神谷優太(46分:仲間隼斗)、FW江坂任、細谷真大(46分:イッペイ・シノヅカ)
失点を反省。「繰り返し起きているようなミスから…」
前半、ホームの鹿島が柏ゴールに迫る。だが、23分とアディショナルタイムの上田綺世のシュートはGKキム・スンギュに止められるなど、ゴールネットを揺らすことはできない。守備では柏の攻撃を抑え、前半をスコアレスで終える。
後半に入り、先制したのは鹿島だった。63分、ファン・アラーノのスルーパスに抜け出した上田がGKをかわし、ボールをゴールへと蹴り込んだ。しかし喜びも束の間、わずか2分後にミスパスを江坂任に奪われ、最後は仲間隼斗に同点ゴールを決められた。
その後は柏に再三の決定機をつくられるも、GK沖悠哉を中心にしのぎ切る。すると迎えた88分、左サイドの永戸勝也のクロスから白崎凌兵が右足のシュートを決めて勝ち越し。2-1のままタイムアップを迎え、鹿島がリーグ戦5試合ぶりとなる今季2勝目を挙げた。
「前半はゲームをコントロールできていたと思うし、先制点を奪うチャンスも何度かありました。そこで決めることができませんでしたが、後半に入っても(ペースは)変わることなく、得点することができました。ただ、最近ずっと繰り返し起きているようなミスから失点してしまって、そこから10分間くらいは落ち着きがなくて慌ててしまったところもあったと思います。それでも、交代で入った選手が(チームの)落ち着きを取り戻し、他の選手に安心感を与えて、最後は白崎選手のゴールにつながりました。今回の勝利は、リーグ戦においてのまた新たなスタート。しっかりと(勝利を)継続できればと思います」
鹿島のザーゴ監督はそのように試合を振り返り、今後も勝利を継続させていくことを見据えた。
取材◎サッカーマガジン編集部 写真◎J.LEAGUE
◆鹿島が白崎の決勝弾で柏を破り5試合ぶり勝利! ザーゴ監督「リーグ戦においての新たなスタート」◎J1第8節(サッカーマガジン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 18
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 24
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 30
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 43
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 44
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 54
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 65
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 76
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)