
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年4月22日木曜日
◆東京五輪サッカー組み合わせ カシマ初戦はNZ-韓国 男子(茨城新聞)

東京五輪のサッカー組み合わせ抽選会が21日、スイスのチューリヒで行われ、7月22日のカシマスタジアム(茨城県鹿嶋市)の初戦は、男子1次リーグB組のニュージーランド-韓国に決まった。日本代表は男子がA組、女子がE組に入り、共に1位で1次リーグを突破すれば、日本代表の準々決勝は同スタジアムで行われる。
同日の第2試合は、同じB組のホンジュラス-ルーマニア。25日はニュージーランド-ホンジュラス、ルーマニア-韓国がぶつかる。
27日は女子1次リーグ2試合が開催され、G組の米国-オーストラリア、E組のカナダ-英国が顔を合わせる。
30日からは女子、31日からは男子の決勝トーナメントが始まり、同スタジアムでは男女の準々決勝と準決勝がそれぞれ1試合ずつあり、勝ち上がり次第で日本代表が戦う。8月5日には女子3位決定戦が行われ、同スタジアムの最終戦となる。
原則24歳以下の男子は16チームで争われ、各組2位までが準々決勝に進む。女子は12チームが3組に分かれ、各組2位までと3位の成績上位2チームが準々決勝に進出する。
◆東京五輪サッカー組み合わせ カシマ初戦はNZ-韓国 男子(茨城新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 57
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 59
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 67
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 69
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 75
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)