
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月24日金曜日
◆【鹿島】佐野海舟が語った理想のボール回収「自分の前でボールを奪い切るシーンも増やしたい」。ホーム開幕の川崎戦へ決意を示す(サカノワ)

「相手の個の良さをしっかり消しつつ、粘り強く守って勝利したい」
[J1 2節] 鹿島- 川崎/2023年2月25日16:00/カシマサッカースタジアム
J1リーグ鹿島アントラーズの佐野海舟(SANO Kaishu)が2月23日、オンラインによる取材に応じて、2日後の今季ホーム開幕となる川崎フロンターレ戦に向けて抱負を語った。
今季FC町田ゼルビアから加入した22歳のボランチは、リーグ開幕の京都サンガF.C.戦でスタメンの座を掴みフル出場。2-0の勝利に貢献した。
中盤の新たなクラッシャーは、強豪との対決を楽しみにしていた。
「(川崎について)Jリーグのトップを走ってきたチーム。このJ1の舞台のトップの選手たち、チームとどれぐらいできて勝てるのか。すごく楽しみです」
鹿島は川崎から7シーズン勝利できずにいる。佐野は「川崎に勝っていないことは知っていました。こうしたトップのチームに勝てないとタイトルには近づけません。皆さんと喜べるように、ホーム開幕戦、しっかりとやっていきたいです」と語ったうえで、次のように勝利を掴むためのポイントを挙げていた。
「上手いチームであり強いチーム。相手の個の良さをしっかり消しつつ、チームとして上手くいかない時間帯があっても、粘り強く守って、自分たちの良さを出して勝利したいです」
また、自身のボール奪取の“理想”について、次のように語っていた。
「(京都戦では)まだまだボールを奪える場面もありました。また、もっと人を動かして、自分のところに来るまでにボールを奪うこともできたと思います。そこが課題です。そのなかでも奪い切れたシーンもありました。自分の武器を出せる機会をもっともっと増やしていきたいです」
一方で、目の前の闘いに勝つ――それこそが最も重要であるとも強調していた。
「キャンプからなかなか上手くいかなかった時間が多かったなか、開幕戦はチームとしてもすごく上手くいきました。自信は確実に得ました。しっかり地に足をつけて、目の前を闘っていきます。その気持ちは忘れずにやっていきます」
◆【鹿島】佐野海舟が語った理想のボール回収「自分の前でボールを奪い切るシーンも増やしたい」。ホーム開幕の川崎戦へ決意を示す(サカノワ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 34
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 41
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 47
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 69
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 76
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
2月
(104)
-
▼
2月 24
(6)
- ◆【鹿島】開幕戦勝利、掴んだ躍動。岩政大樹監督「サッカー選手は少年だと改めて思った」。25日ホーム初...
- ◆【鹿島】岩政監督、7年間勝利がない川崎F撃破へ「対抗できる戦力と選手の状態つくれている」(ニッカン)
- ◆【J1リーグ2023】開幕戦で特大インパクト。大活躍を見せそうな新戦力7選(FOOTBALL TR...
- ◆「3番を背負って魂を受け継いだ」鹿島復帰の昌子源、熱い決意表明に脚光!「頼む、鹿島を導いてくれ」(...
- ◆【鹿島】佐野海舟が語った理想のボール回収「自分の前でボールを奪い切るシーンも増やしたい」。ホーム開...
- ◆鹿島MF佐野 7季未勝利の天敵・川崎F戦へ意気込み 「勝たないとタイトルには近づかない」(スポニチ)
-
▼
2月 24
(6)
-
▼
2月
(104)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)