
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月24日金曜日
◆【J1リーグ2023】開幕戦で特大インパクト。大活躍を見せそうな新戦力7選(FOOTBALL TRIBE)

2月17日、18日に、2023シーズン明治安田生命J1リーグ開幕節の全9試合が開催された。
各クラブでは、早速多くの新戦力となった選手が出場機会を掴んでいる。ここでは、なかでも開幕戦で大きなインパクトを残し、シーズンを通して大活躍を見せそうな7人の新加入選手をピックアップしたい。
小泉慶(FC東京)
1人目は、サガン鳥栖からFC東京に加わったMF小泉慶。浦和レッズとの開幕戦で[4-1-2-3]のインサイドハーフでスタメン出場すると、期待されたボール奪取能力を発揮しフル出場。浦和のハイプレスに対抗してパスワークを寸断し、試合のリズムを渡さない。最終的には13.2kmもの圧倒的な運動量、3回のタックルと3回のブロックを記録した。隣でプレーするMF松木玖生も気迫溢れるプレーをみせており、このコンビの強度には多くのクラブが苦しめられることだろう。
知念慶(鹿島アントラーズ)
3人目は、川崎フロンターレから鹿島アントラーズへと移籍したFW知念慶。昨夏にFW上田綺世がチームを去って以降、鹿島はFW鈴木優磨の相方探しに苦しんだ。鈴木自身も相方が変わったことで役割分担があやふやになり、結果として夏以降は1得点のみしか挙げられず。この問題を解決すべく白羽の矢を立てられたのが、川崎では準レギュラーのような扱いだった知念だった。
得点数こそ昨季の7得点が最高だが、出場時間あたりの得点数は多く万能型ストライカーのため、鈴木の負担軽減も期待できる。開幕戦では[4-1-2-3]の左ウイングで出場すると、前半34分に鈴木のパスを受けて2点目を奪取。38分にも決定的なシュートを放つ一方で守備への貢献度も高く、王座奪還を狙う鹿島で真のブレイクを果たすかもしれない。
◆【J1リーグ2023】開幕戦で特大インパクト。大活躍を見せそうな新戦力7選(FOOTBALL TRIBE)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 12
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 20
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 31
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 53
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 65
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 73
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 88
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 95
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
2月
(104)
-
▼
2月 24
(6)
- ◆【鹿島】開幕戦勝利、掴んだ躍動。岩政大樹監督「サッカー選手は少年だと改めて思った」。25日ホーム初...
- ◆【鹿島】岩政監督、7年間勝利がない川崎F撃破へ「対抗できる戦力と選手の状態つくれている」(ニッカン)
- ◆【J1リーグ2023】開幕戦で特大インパクト。大活躍を見せそうな新戦力7選(FOOTBALL TR...
- ◆「3番を背負って魂を受け継いだ」鹿島復帰の昌子源、熱い決意表明に脚光!「頼む、鹿島を導いてくれ」(...
- ◆【鹿島】佐野海舟が語った理想のボール回収「自分の前でボールを奪い切るシーンも増やしたい」。ホーム開...
- ◆鹿島MF佐野 7季未勝利の天敵・川崎F戦へ意気込み 「勝たないとタイトルには近づかない」(スポニチ)
-
▼
2月 24
(6)
-
▼
2月
(104)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)