
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年9月3日日曜日
◆植田直通の流血 紙一重の攻防 V争い混沌、鹿島が手にした勝ち点1【大塚浩雄のC級蹴球講座】(中スポ)

◇2日 J1第26節 湘南2―2鹿島(レモンガススタジアム平塚)
2―1で湘南がリードした後半、鹿島が猛然と攻め立てる。後半39分、岩政監督は溝口に代え、CB庄子を投入した。するとCB植田が湘南のゴール前に張り付く。何が何でも1点を奪うためのパワープレー。サイドからのクロス、DFラインからのロングボールと、最後は力でねじ込む戦法。そして後半43分、鹿島がついにゴールをこじ開けた。
右サイドの松村がゴール前に絶妙のクロスを上げる。そこに植田が頭から飛び込んできた。しかし、一瞬早く、湘南・岡本が先に触り、クリアしたかのように見えた。ここでVARが介入。オンフィールドレビューの結果、清水主審はPKの判定を下した。
確かに、VTRで見ると一瞬、植田の頭が先にボールに当たっており、そこに遅れて岡本の足が入っていた。後半追加時間2分、カイキがこのPKを決め、鹿島が引き分けに持ち込んだ。
飛び込んだ植田の勇気、必死でクリアしようとした岡本の瞬間的な判断。チームの状況は違うが、一瞬にかける攻防は、最高のシーンを生み出した。流血した植田は、わずかな間にテープで頭をグルグル巻きにしてピッチに戻ってくると、PKの判定が出た瞬間に派手なガッツポーズを決めていた。
後半22分には、鹿島・知念のシュートがクロスバーをたたき、一瞬、ゴールインしたように見えたが、これはゴールと認められなかった。VTRで見ると、わずかにゴールラインにかかっているように見える。1センチ、乗っているかいないか。三笘の1ミリではないが、それほど微妙な判定だった。
それぞれが生き残りをかけたギリギリの戦い。鹿島・岩政監督は「選手たちが見せてくれた諦めない姿は、鹿島というクラブが出来上がった最初からのチームの伝統。アウェーでこういう展開の中で勝ち点1を取るのも大事なことなので、そこは評価してあげたい」と振り返った。
さらにこう続けた。「よく戦ったという話はした。いろんな難しさの中で、試合の入りから、すごく緊張を出して戦ってくれて、劣勢な展開の中でもよく戦った。次のセレッソ、マリノス戦で自分たちの先が決まってくる。勝ち点1が大きな意味を持つ」
横浜Mが敗れ、首位・横浜Mから6位・鹿島までの勝ち点差は7。優勝争いはさらに混沌(こんとん)としてきた。この日、鹿島が手にした勝ち点1が最後にどんな意味を持つのか。楽しみでならない。
◆大塚浩雄 東京中日スポーツ編集委員。ドーハの悲劇、94年W杯米国大会、98年W杯フランス大会を現地取材。その後はデスクワークをこなしながら日本代表を追い続け、ついには原稿のネタ作りのため?指導者C級ライセンス取得。40数年前、高校サッカー選手権ベスト16(1回戦突破)
◆植田直通の流血 紙一重の攻防 V争い混沌、鹿島が手にした勝ち点1【大塚浩雄のC級蹴球講座】(中スポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 17
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 18
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 19
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 41
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 52
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 62
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 73
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 80
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 87
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 94
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
9月
(100)
-
▼
9月 03
(7)
- ◆“三笘の1ミリ”に酷似?鹿島・知念慶の湘南戦ノーゴール判定巡り議論白熱(FOOTBALL TRIBE)
- ◆【鹿島】「もっと新しい形を出していく」佐野海舟が中央突破から鮮やかJ1初ゴール。W杯日本代表MF柴...
- ◆植田直通の流血 紙一重の攻防 V争い混沌、鹿島が手にした勝ち点1【大塚浩雄のC級蹴球講座】(中スポ)
- ◆【鹿島】DF植田直通、終盤に流血ヘディングでPK獲得、痛々しい傷も「慣れてるんで大丈夫」(ニッカン)
- ◆【鹿島】植田のパワープレーがPK呼び込み勝ち点1、岩政監督「あきらめない伝統見せられた」(ニッカン)
- ◆飛車角落ちの鹿島が執念ドロー 岩政大樹監督「あきらめない姿勢はこのクラブの伝統」(報知)
- ★2023年J1第26節 鹿島vs湘南(レモン)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
9月 03
(7)
-
▼
9月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)