
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月20日日曜日
◆かつてのホームスタジアムで移籍後初プレーの浦和FW興梠「個人的には完敗」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/405392_127019_fl
[10.19 J1第29節 鹿島1-2浦和 カシマ]
2005年から昨シーズンまで、ホームスタジアムだったカシマスタジアムでの古巣との一戦。浦和レッズのFW興梠慎三は、特別な想いを持ってピッチに立っていた。試合には2-1で勝利したものの、試合後の興梠は反省の弁を繰り返した。
「すべて自分に入って来たときにミスをしちゃったので、チームに迷惑をかけてしまいました。チームが助けてくれたので、感謝しています。1点取ったら、前からプレスを仕掛けようというのはハマったと思いますが、何もできなかったのが不甲斐なかった。今日できなかった分は、ナビスコ杯決勝、今後のリーグ戦でチームに返したい」
『興梠だけには、やらせない』。そんな意気込みを鹿島の2CBを務めたDF山村和也とDF青木剛は感じさせた。興梠に縦パスが入ると、素早く体を寄せて基準点をつくらせなかった。結果的に決勝点となったMF原口元気のゴールシーンでは、その強い警戒心が仇になったのかもしれない。
直前に2度、クサビのパスを受けそこなった興梠だが、原口がドリブルを仕掛けると山村を引き連れて、左サイドに流れて行った。興梠の空けたスペースに侵入した原口が、右足を振り抜く。「得意な形から、得意なコースに入った」と語る背番号24のシュートが決まり、浦和はリードを2点に広げた。
この場面について興梠は、意図的にマークを引き付けようとしていたと明かしている。
「自分に入っても、自分でミスしていましたし、ピンチを招いていたので。なるべく自分が消える動きで、スペースを空けようかなと思っていました。元気がああいうふうにドリブルしてくるときは、止まって足下にボールをもらうんじゃなくて、スペースを空けることを考えています。それにうまく(DFが)食いついてくれたので。それで食いつかなかったら、自分がフリーになれますし、良かったんじゃないかなと思います」
グリーンのアウェーユニフォームを着てカシマスタジアムに立った興梠は「チームは勝ちましたけど、個人的には完敗です。来年は僕のゴールで勝ちます」と、自分の力を発揮しきれなかったことを悔しがりつつも、「でも、楽しかったですよ」と充実の表情を見せた。
(取材・文 河合拓)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 7
◆タイ代表の石井正忠監督、現地サントリーBOSSのCMに起用される(Qoly)2025-03-15
- 9
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 10
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 12
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 14
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 25
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 26
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 27
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 29
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 35
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 49
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 58
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 59
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 64
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 67
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 74
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 77
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
10月
(195)
-
▼
10月 20
(15)
- ◆シャルケが土壇場で決勝点を奪い打ち合い制す…内田はフル出場(サッカーキング)
- ◆ダヴィ退場を誘発? 浦和DF森脇「唯一、知っているポルトガル語で…」(ゲキサカ)
- ◆かつてのホームスタジアムで移籍後初プレーの浦和FW興梠「個人的には完敗」(ゲキサカ)
- ◆浦和・興梠、古巣サポーターからブーイング浴びる(サンスポ)
- ◆大迫「余裕ある」得点で興梠に成長見せる(ニッカン)
- ◆【鹿島】ホーム初黒星…判定に不穏/J1(ニッカン)
- ◆鹿島、5位転落も…意地の大迫弾「まだ終わったわけじゃない」(サンスポ)
- ◆鹿島、ホーム初黒星…優勝争いから後退(サンスポ)
- ◆J1鹿島、痛恨黒星 ホーム無敗止まる(茨城新聞)
- ◆ダヴィの退場に苦言の鹿島FW大迫「挑発に乗っちゃダメ」(ゲキサカ)
- ◆小笠原を絶賛する鹿島トニーニョ・セレーゾ監督「サッカーの無料レッスンだ」(ゲキサカ)
- ◆【J1:第29節 鹿島 vs 浦和】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第29節 鹿島 vs 浦和】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第29節 鹿島 vs 浦和】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2013Jリーグ ディビジョン1 第29節(オフィシャル)
-
▼
10月 20
(15)
-
▼
10月
(195)