
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年1月1日水曜日
◆[2009年の今日][高校選手権]高校ナンバー1FW赤崎PK失敗、「忘れ物」取り戻せず(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/411142_130722_fl
4年前の今日を振り返る連続企画
【2009年12月31日配信】
[12.31 全国高校選手権1回戦 星稜 1-1(PK4-3)佐賀東 市原臨海]
「忘れ物」を取り戻すことはできなかった。浦和レッズが獲得を目指すなど注目を集めてきた佐賀東のU-18日本代表FW赤崎秀平(3年)は両チーム最多のシュート5本を放ったが無得点。PK戦では5人目で登場したが失敗し、チームを勝利へと導くことができなかった。
強靭なフィジカルと一瞬のキレ。前半終了間際には鮮やかなステップで相手のマークを外して左足シュートを放ち、後半には鋭い反転で相手CBをぶち抜き、再び決定的なシュートへと持ち込んだ。だが、この日そのシュートがゴールネットを揺らすことはなかった。
昨年度の全国選手権初戦でハットトリックを達成し、注目度を高めた。だが2回戦では不発に終わりチームはPK戦敗退。この日は昨年のPK戦で失敗していた2選手とともに、蒲原監督から「忘れ物を取り返してこい」というメッセージを受けていた。だが、自らのミスもありPK戦敗退。失敗した瞬間、両ひざに手をやった赤崎はしばらく身動きすることができず、チームメイトに抱えられるように整列へと向かった。
「この試合の敗因は自分だと思う」と絞り出した赤崎は「とても充実した1年間だったけど、まだ補えなかったところがある。次からのステージにいかしたい」と前を向いた。「18で今の技術ではまだ早い」とJではなく、進学することを決意した赤崎。進路である筑波大でプロの世界で通用する自信と実力を身につける。
(取材・文 吉田太郎)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 20
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 32
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 33
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 39
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 51
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 61
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 63
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 86
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)