
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年7月13日日曜日
◆【第94回天皇杯 2回戦 鹿島 vs ソニー】石川雅人監督(ソニー)記者会見コメント(オフィシャル)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00175202.html
7月12日(土) 第94回天皇杯 2回戦
鹿島 2 - 2(PK 1 - 2)ソニー (18:00/カシマ/3,656人)
得点者:23' 細見 諒(ソニー)、28' 田中 豪紀(ソニー)、33' ダヴィ(鹿島)、36' カイオ(鹿島)
★J's GOAL 天皇杯特集ページ
----------
●石川雅人監督(ソニー):
「お疲れさまでした。選手が最後までよく走ってくれたと思います。昨年、ここでやらせていただいて0-3という結果、そこの悔しさというもの、選手たちの向上心、そういったところを最後まで出してくれた選手の頑張りに尽きると思います」
Q:延長戦の前後半が終わって選手が倒れ込むほど疲労困憊な状態だったと思いますがPK戦を迎えるに当たりどんな言葉をかけて送り出したのですか?
「声はかけてないです。私が声をかける前に、このチームはいつもそうなんですけど、選手自らが声を出す選手たちですので、私が何かを言う前にもう選手たちで雰囲気をつくってPK戦に臨んでくれました」
Q:2点を取ってから2点を追いつかれ、普通ですとそこで精神的に優位に立たれても仕方がないような流れだったですが、そこで食い止められた最大の要因はどこにあったと思いますか?
「ひとつポイントは2点目を取られてから前半の終了までだったと思います。あそこで間違いなく流れは鹿島さんでしたし、あそこで3点目を与えていればこういう結果にはなっていなかったと思います。そこの前半のところをしのいだこと。2点取って2点失ったというところは、ハーフタイムで選手たちは今が0-0なんだ、ともう一度気持ちを立て直すことができました。そこが大きかったかなと思います」
Q:後半以降はほとんど守りに専念する時間帯が長かったと思いますが、しっかり守ることを優先しようということだったのでしょうか?
「もちろん得点をとって90分で勝ちたいという気持ちはありましたけれども、勝利ということを目指した上での選手のピッチ上での判断、まずしっかり守ってというところだったかな、と思います」
Q:選手が自主的に判断したのですか?
「常に自主的にボールを奪いに行く守備を目指しているのですが、やはり勝利と言うことから逆算した時にしっかりゴールを守るというところから自分たちの攻撃、あるいはその上でボールを奪いに行くということを判断したのかな,と思います」
Q:前半、ペースを掴んでいたと思います。3バックというか5バックという陣形で臨んだにもかかわらず、かなり両サイドが高い位置を保ってアントラーズに対して勇気を持って戦っていたと思います。それは試合前からのプランだったのでしょうか、それとも流れを見て選手たちが判断したのでしょうか?
「我々のゲーム運びで一番良い状態というのは、そのワイドの選手が高い位置を取れること。その中で前に人数をかけて攻撃できるというところが自分たちの良い流れの時間帯になります。入りのところは自分たちの良いところを前面に出していこう、と。そこは一つJリーグは中断があったというところ。我々の方が公式戦に臨んでいる頻度が高いというところは、入りのところで優位を取ろうということは考えていました」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 51
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 55
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 66
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 69
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 71
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 74
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 78
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 79
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 81
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 98
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
7月
(148)
-
▼
7月 13
(15)
- ◆浦和が8得点 2得点の興梠「ハットトリックをしたかった」/天皇杯(サンスポ)
- ◆U-23タイ代表と対戦するタイリーグ日本人選抜メンバーが発表(サッカーキング)
- ◆ソニー仙台の社員GKが鹿島止めた!(デイリー)
- ◆社員選手ばかりのソニー仙台が鹿島撃破(デイリー)
- ◆【天皇杯】鹿島、ソニー仙台に敗戦!20大会ぶり初戦敗退!(報知)
- ◆鹿島大失態 天皇杯 2回戦PK負け(茨城新聞)
- ◆鹿島 JFL相手に初戦敗退 PK戦持ち込むも4連続失敗(スポニチ)
- ◆鹿島が20大会ぶり初戦敗退 セレーゾ監督「相手の気持ち上回った」/天皇杯(サンスポ)
- ◆鹿島敗退「プロが負けちゃいけない」遠藤(ニッカン)
- ◆鹿島まさかの初戦敗退「相手の思いが上」(ニッカン)
- ◆ソニー仙台、番狂わせJ鹿島破った(ニッカン)
- ◆【第94回天皇杯 2回戦 鹿島 vs ソニー】試合終了後の各選手コメント(オフィシャル)
- ◆【第94回天皇杯 2回戦 鹿島 vs ソニー】石川雅人監督(ソニー)記者会見コメント(オフィシャル)
- ◆【第94回天皇杯 2回戦 鹿島 vs ソニー】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J'...
- ◆第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦(オフィシャル)
-
▼
7月 13
(15)
-
▼
7月
(148)