
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年12月3日木曜日
◆元日本代表FW鈴木隆行が現役引退…日韓W杯ベルギー戦で同点ゴール(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151202/376206.html
ジェフユナイテッド千葉は2日、元日本代表FW鈴木隆行が現役を引退すると発表した。なお、7日に引退会見が行われる。また、引退記念グッズ及びセレモニー等については、決定次第発表される。
現在39歳の鈴木は、1995年に日立工業高から鹿島アントラーズに入団。加入後は期限付き移籍を繰り返し、ブラジルのCFZ・ド・リオやジェフユナイテッド市原(当時)、川崎フロンターレでプレー。2000年途中に川崎から鹿島に復帰すると、同年の国内三冠獲得に大きく貢献した。
翌2001年には日本代表にも初選出。コンフェデレーションズカップのカメルーン代表戦で2得点を挙げた。翌2002年の日韓ワールドカップのメンバーにも名を連ね、グループステージ第1節のベルギー代表戦では同点弾を記録。大会終了後にベルギーのゲンクへ移籍した。
ゲンクではチャンピオンズリーグにも出場。2003年にベルギーのゾルダーへ移籍した後、2004年に鹿島へ復帰した。2006年にはセルビアのレッドスターへ移籍し、2007年には横浜F・マリノスへ。同年末までプレーした後、2008年からはアメリカのポートランド・ティンバーズへ移籍した。2010年にティンバーズを退団すると同時に1度引退を決意。しかし東日本大震災によって被災した地元、茨城県の復興に貢献したいという思いから、2011年6月に水戸ホーリーホックに加入していた。今季は17年ぶりに古巣の千葉へ復帰。しかし、2015明治安田生命J2リーグの2試合出場にとどまっていた。
キャリア通算では、J1で108試合出場17得点、J2で128試合出場24得点を記録。また、日本代表としては国際Aマッチ55試合に出場し、11得点を挙げている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 28
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 30
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 35
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 43
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 50
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 93
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)