
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年4月1日土曜日
◆浦和興梠、鬼門神戸戦での久々1トップ出場楽しみ(ニッカン)
浦和レッズは4月1日のアウェーのヴィッセル神戸戦に向けて31日は午前中にさいたま市内で約1時間の練習を行った。
昨季チーム最多14得点を挙げたFW興梠慎三(30)が、リーグ戦では今季初めて1トップで先発出場することが濃厚になった。1トップで起用されていた今季加入のFWラファエル・シルバ(24)が下半身の張りで別メニュー調整が続いていおり、ミハイロ・ペトロビッチ監督が「メンバーから外れることになる」と明言。4戦5発の新戦力の離脱により、2列目に入ることが多かった興梠がフィニッシュを託されそうだ。
相手の神戸は4連勝中で首位を走る。まだ1失点しかしていない堅守が売りだが、興梠は「守備が固いというイメージはない」とさらり。「大量得点できれば自信になる」と、久々の1トップを楽しみにしている様子だった。
リーグ戦のアウェーでの神戸戦は、07年8月以来8戦連続で勝ちがない。浦和にとっては鬼門とも言える一戦だが、現在6位で、首位との勝ち点5差をさらに広げるわけにはいかない。ラファエル・シルバは欠場するが、昨季そろって2ケタ得点をマークしたFW李忠成(31)、武藤雄樹(28)の“KLMトリオ”が今季初めてそろって先発する可能性が高く、破壊力は申し分ない。興梠は「3人でのやりやすさもある」と話し、好調な攻撃陣の爆発をにおわせた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1800501.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 10
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 16
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 21
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 31
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 36
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 38
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 41
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 44
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 49
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 59
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 62
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 64
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 70
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 72
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 77
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 82
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 84
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 87
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 96
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 99
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)