
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月22日火曜日
◆鹿島の成長「誇り」 ジーコ氏に聞く(茨城新聞)
哲学継承、結果追求を
鹿島の草創期を選手、総監督などで支えたジーコ氏(64)が17日、古巣を訪問した。信条としていた「誠実・献身・尊重」の言葉を“ジーコスピリット”として受け継ぎ、リーグ屈指の強豪に成長した現在の鹿島に抱く思いなどを聞いた。 (藤崎徹)
-昨年のクラブワールドカップ(W杯)でアジア初の決勝進出を果たすなど、成長を続ける鹿島の現状をどう感じる。
非常に素晴らしい成績を残し続け、喜ばしく誇りに思う。昨年のクラブW杯では素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。自分が教えたことが引き継がれていると感じている。今年も(J1で)1位にいる。最後まで1位を維持するのは難しいが、みんなで力を合わせてやってほしい。
-クラブ創設から26年目となった今もジーコ氏の教えが残っている。
クラブ設立に関わった時、(フロントは)数年後にJリーグで戦えるチームづくりを目指していたが、自分は1年目に優勝することにこだわった。それを実現(1993年第1ステージ優勝)した。勝つこと、タイトルを取ることの意味がいかに重要か、知らしめたかった。自分の考えがタイトルを取ることで浸透していった。正しい道を歩んできたことは数字に現れている。クラブがさらに成長を続け、強くなるために違う方法があれば、取り入れる柔軟さもあっていい。
-現在在籍している選手に伝えたことは。
鹿島は素晴らしい環境を与えてくれるクラブ。大会には出場するのではなく、勝つために出場する。タイトルを取ることの意味は引退後にしか分からないかもしれないが、追求していってほしいと伝えた。
-ジーコ氏から直接薫陶を受けた選手やフロントがそろそろ引退や定年を迎える。これからも鹿島が勝ち続けるために何が必要か。
鹿島には勝者たる哲学が存在し、その哲学の下結果を出してきた。急激に変えるのは愚かなこと。各部署で責任者となるべき人間はクラブの哲学を理解し、その上でプラスアルファをもたらさないといけない。
-鹿島は多くの日本代表選手を輩出し続けている。
代表へはクラブで示しているパフォーマンスや結果で呼ばれる。代表にいって急に何か変わったことをしようと考えてはいけない。代表に呼ばれても謙虚さを失わないことが大切。引き続き日本サッカーにおいて重要な役割を果たすクラブであり続けてほしい。
ジーコ(本名アルトゥール・アントゥネス・コインブラ)。1953年3月3日生まれ。ブラジル・リオデジャネイロ出身。ブラジルを代表する世界的な攻撃的MFで、ワールドカップ(W杯)には78年から3大会連続出場。90年に引退したが、91年に鹿島の前身の住友金属で現役復帰。Jリーグ初年度の93年の開幕戦でハットトリック第1号を達成。94年に引退後も鹿島と関わり、99年には総監督も務めるなど、鹿島の礎を築いた。2002〜06年には日本代表監督も務めた。16年に日本サッカー殿堂入り。
鹿島の成長「誇り」 ジーコ氏に聞く
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 11
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 14
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 36
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 45
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 55
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 59
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 72
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 76
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
8月
(293)
-
▼
8月 22
(9)
- ◆鹿島の成長「誇り」 ジーコ氏に聞く(茨城新聞)
- ◆DAZNがJ1第23節の週間ベストプレーヤーを発表…J初ゴールのイバルボが選出(サッカーキング)
- ◆鹿島GKクォン・スンテ、1カ月半ぶりに実戦復帰(ニッカン)
- ◆鹿島、大学生に苦戦もGK権純泰が実戦復帰 順大と練習試合(スポニチ)
- ◆ヘタフェ柴崎、FWで先発し躍動…あるか2年ぶり代表復帰(報知)
- ◆ケルン大迫、W杯予選出場へ意欲十分「やる価値は凄くある」(スポニチ)
- ◆内田篤人の移籍容認は苦渋の決断…シャルケSD「簡単ではなかった」(サッカーキング)
- ◆内田篤人、独2部ウニオン・ベルリン移籍が決定! 1年契約で背番号は2(フットボールチャンネル)
- ◆内田、独2部ウニオン完全移籍 元シャルケ監督ケラー氏指揮(スポニチ)
-
▼
8月 22
(9)
-
▼
8月
(293)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)