
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年1月13日土曜日
◆鹿島、代表組合流で活気 昌子「昨年の成績超える」(茨城新聞)

J1鹿島は12日、午前と午後の2部練習を行った。昨年12月に日本代表に招集されていた金崎や昌子ら6人が加わり、練習に活気が出てきた。
代表組は午前中にメディカルチェックを済まし、グラウンドには午後から顔を出した。全体練習には加わらず、ランニングなどボールを使わず調整。時折笑い声も出るリラックスした雰囲気で汗を流した。
昨季に引き続き選手会長を務める昌子は「今年のスローガンが『こえる』になったので、昨年の成績を超えるのが第一」と抱負を語る。無冠に終わった昨季からの巻き返しを狙うためにも、「けがをしない体をつくる」と意欲的に話した。
今季は6月にワールドカップ(W杯)ロシア大会が開催される。昌子が「鹿島のためにプレーすればいい方向にいく」と言えば、植田も「鹿島で結果を残せば代表につながる」と強調。鹿島のために戦うことで、メンバー入りを引き寄せる考えだ。
鹿島は15日から28日まで宮崎市内で合宿を実施。23日にJFLのテゲバジャーロ宮崎、25日にJ2金沢、27日にJ2徳島と練習試合を予定している。 (藤崎徹)
鹿島、代表組合流で活気 昌子「昨年の成績超える」
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
1月
(199)
-
▼
1月 13
(9)
- ◆山形石川引退→コーチ就任「やりがいあると思った」(ニッカン)
- ◆町田、18年の選手背番号発表…新加入の杉森は「7」、平戸は「8」に変更(サッカーキング)
- ◆鈴木さん引退試合 水戸に元日本代表ら集結(茨城新聞)
- ◆鈴木隆行氏、13日に引退試合「恥ずかしいプレーをしないように頑張ります」(報知)
- ◆アントラーズ復帰の内田篤人が言う 「日本に戻るのは俺が最初」の意味(Sportiva)
- ◆【鹿島】内田加入効果!ユニ即日完売(報知)
- ◆【鹿島】清水から加入の犬飼、練習中にレオ・シルバと激しく接触も「鹿島っぽい。最高」(報知)
- ◆鹿島、代表組合流で活気 昌子「昨年の成績超える」(茨城新聞)
- ◆鹿島新10番・金崎夢生が地獄の合宿 「世界で最もキツいメニュー」に“恩師”太鼓判(THE ANSWER)
-
▼
1月 13
(9)
-
▼
1月
(199)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)