
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年4月18日水曜日
◆元日本代表・秋田豊さんはパセリやセロリを進んで食べた(日刊ゲンダイ)

1対1と空中戦にめっぽう強いセンターバックだった。主力として活躍した鹿島アントラーズでは9つのタイトルを獲得。日本代表が初めてワールドカップ本大会に出場した1998年のフランス大会ではレギュラーとしてピッチに立ち、2002年の日韓大会でもメンバーに選出された。サッカーファンにとっては、忘れられない選手のひとりである。
食に対しては、「プロらしくストイックに」を意識してきた。そのために、栄養学も勉強したという。
「太りやすい体質なので、脂肪分を取らないようにしていました。月並みですけど、味付けは薄味にして、ローカロリーで高タンパクのものを選ぶように気を付けましたね。食材が偏らないようにするために、あまり好きではないセロリやパセリも、意識的に食べるようにしました」
現役時代のサイズは180センチで78.5キロ。
「78.5キロと79キロの間を維持するのが本当に大変で。体重は落ちすぎてもパフォーマンスが悪くなるのでダメなんです。あと、とにかくお酒を控えるようにしました。プロになって1年目はたくさん飲んだけど、これでは代表になれないと自覚、徹底的に節制しましたね」
サプリメントも使ったが、栄養は食事で取るようにしていたので、あくまで補助。たまに食べるのがプリンで、「プリンがよく似合うって言われるんですよ」とニヤリ。「ミナミの帝王」を見ながら食べるのが至福の時だったとか。
試合の前日は肉だ。アドレナリンを出すためで、「体重を維持するために魚系を食べるようにしていたんですけど、試合中は戦わなければいけない。やっぱり肉を食べると違うんですよね」。ホームで試合のときは、寮母さんの作るステーキがごちそうだったという。
「パステリア ゴッツォ」(鹿嶋市)にもよく通った。「いかとルッコラのパスタ」がお気に入りで、家族と一緒に通ったそうだ。
「サッカー選手なら24時間サッカーのことを考えろ! って思うね。食べることはもちろん、飲むこと、遊ぶこと、寝ることも、サッカー中心にしないと。それができるかできないかで全然違う人生になる。近ごろの試合を見て思うのは、男性ホルモンが出ている選手が少ないということ。全力で力を出し切っている姿が見られない。いかにそれを見せられるかがプロだよ」
現役引退後は、指導者や解説者のかたわら、スポーツ用品の卸や販売を手掛ける「サンクト・ジャパン」の代表取締役を務める。
「“サンクトバンド”というトレーニング用ゴムチューブ・ゴムバンドを販売しています。これが結構評判がよくて、プロ野球の巨人、DeNA、ロッテ、ソフトバンクに納品済み。“ファーシャ”のすべりが良くなる天然ゴム製の“フロスバンド”というグッズも売っています。ファーシャというのは、筋膜を覆っている結合組織のこと。これが硬くなると体も柔軟性を失って“老化”ということになります」
食に気を配り運動もすれば、老化知らずだ。
(浦上優)
元日本代表・秋田豊さんはパセリやセロリを進んで食べた

Ads by Google
日刊鹿島
- 16
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 17
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 26
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 40
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 48
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 53
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
4月
(200)
-
▼
4月 18
(8)
- ◆元日本代表・秋田豊さんはパセリやセロリを進んで食べた(日刊ゲンダイ)
- ◆誕生日翌日に226日ぶり先発、鹿島DF三竿雄斗「ずっと試合に出たかった」(ゲキサカ)
- ◆「自分の得意な形。決めないと」鹿島FW山口一真はプロ初先発初ゴールならず(ゲキサカ)
- ◆昌子がチームメイトに喝「“俺もいるんだぞ”という気持ちを」(ゲキサカ)
- ◆鹿島 首位通過ならず、H組2位でACL決勝Tでは上海上港と対戦へ(スポニチ)
- ◆鹿島ホームで1次リーグ初黒星 監督「非常に残念」(ニッカン)
- ◆すでに突破決定の鹿島、H組首位通過とはならず…ホームで水原に完封負け(サッカーキング)
- ◆AFCチャンピオンズリーグ2018 グループステージ 第6節
-
▼
4月 18
(8)
-
▼
4月
(200)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)