
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月27日水曜日
◆J1鹿島 静岡キャンプ 内田、調子上向き(茨城新聞)

静岡で強化キャンプ中のJ1鹿島は25日、2部練習を行った。キャンプ最終日の26日に控えた天津泰達(中国)との練習試合を前に、午後はセットプレーや紅白戦などで調整した。
リーグ中断前は故障がちだった内田は、地元に近いキャンプ地で予定通りメニューを消化した。「今は(動きを)抑えずにできている。気温が上がって体が動いているのもある」と順調な仕上がりを見せている。
キャンプでは低い位置からビルドアップする形に取り組んできた。後半戦の巻き返しに向け、攻撃パターンの再構築は不可欠。内田は「これを勝ち負け関係なく、試合でできるように。負けが続くと違うことを始めがちなので」と好意的に受け止めていた。
来季加入が内定し、特別指定選手のMF名古は6日間の練習を終え、「キャンプ通して自分の良さを出せている」と充実の表情。初の実戦となる天津泰達戦へ「監督のサッカーの意図を理解しつつ、自分の特長も出すべき。遠慮なくどん欲にボールに絡んで、ゴールにも絡みたい」と意気込んでいた。
(岡田恭平)
J1鹿島 静岡キャンプ 内田、調子上向き

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 33
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 54
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 56
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 76
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 91
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
6月
(212)
-
▼
6月 27
(9)
- ◆W杯敗退危機の韓国、母国紙が“日韓格差”に言及 「韓国はお金と安定、日本は夢と経験」(Footba...
- ◆大迫が半端ない話題歓迎、注目度上昇「ありがたい」(ニッカン)
- ◆柴崎“心臓役”を自覚…チームを救った戦術眼と機転(報知)
- ◆次は元気、岳が狙っていかないと…本田に聞く(報知)
- ◆伊メディアが柴崎岳をW杯第2節のベスト11に選出「勇敢な日本の頭脳と心臓」(GOAL)
- ◆【投票結果】セネガル戦のMOMは柴崎岳! 2位は1ゴール1アシストの乾貴士(サッカーキング)
- ◆サッカー日本代表W杯ベスト16視野で大化けする20銘柄(日刊ゲンダイ)
- ◆J1鹿島 静岡キャンプ 内田、調子上向き(茨城新聞)
- ◆水戸GK小泉勇人、J3盛岡へ期限付き移籍「全力で取り組んでいきたい」(サッカーキング)
-
▼
6月 27
(9)
-
▼
6月
(212)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)