
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年10月8日月曜日
◆鹿島MF三竿健斗、過密日程も「幸せに感じている」(ゲキサカ)

[10.7 J1第29節 鹿島0-0川崎F カシマ]
J1リーグ、ACL、ルヴァン杯に天皇杯。四冠の可能性を残すチームだからこそ、シーズン終盤に過密日程を迎えている。しかし、鹿島アントラーズMF三竿健斗は厳しいスケジュールをこなす現状を「幸せに感じている」と語り、充実した表情を見せた。
3日にACL水原戦をこなし、中3日で迎えた首位・川崎F戦。序盤から押し込まれる展開となり、前半35分にはPKを献上したものの、GKクォン・スンテの好セーブで失点をしのぐ。「スンテがPKの場面を止めてくれたので、そこから得点して勝つということで恩返しをしたかった」(三竿)。だが、後半に入って徐々に盛り返し、同アディショナルタイムに数的優位に立ってからは猛攻を仕掛けたものの、得点は生まれずに0-0のまま試合終了のホイッスルが吹かれた。
過密日程が続いているチームだが、そこは言い訳にはしない。「こんなにハードなのは日本で自分たちだけ。それは四冠の可能性があるからこそなので。そのことを皆が常に意識しているし、そういうチームにいられることを幸せに感じている」と前向きに捉えている。
チームは中2日でルヴァン杯準決勝第1戦を迎え、三竿自身はキリンチャレンジ杯を戦う日本代表に合流する。「僕はこんなことを言える立場じゃない」と苦笑しつつ、「誰が出ても今のチームは同じサッカーができる。チーム一丸となって決勝に行ってほしい」と仲間にエールを贈ると、「日本が勝てるように自分ができることをやってきたい」と代表合流に向けて意気込みを示した。
(取材・文 折戸岳彦)
|
◆鹿島MF三竿健斗、過密日程も「幸せに感じている」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 4
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 11
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 19
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 25
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 36
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 38
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 49
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 54
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 66
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 71
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 74
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 80
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 89
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 98
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
10月
(208)
-
▼
10月 08
(15)
- ◆大迫勇也帰国、森保ジャパンを「引っ張っていく」(ニッカン)
- ◆“半端ない”覚悟とともに大迫帰国「親善試合も勝つこと前提」(スポニチ)
- ◆豊川雄太が今季初アシストもオイペンは逆転負け(ゲキサカ)
- ◆鹿島「諦めない」大逆転Vと4冠へ過密日程は続く…(ニッカン)
- ◆鹿島MF三竿健斗、過密日程も「幸せに感じている」(ゲキサカ)
- ◆鹿島MF三竿健斗、過密日程での疲労を指摘「日本でこんなにハードなのは僕たちだけ」(GOAL)
- ◆鹿島の4タイトル制覇は可能か?内田篤人は諦めず「4つ狙えるのはウチらだけ」(GOAL)
- ◆西大伍が明かす…ウチダさん戻ってきて!ACL逆転劇を生んだ右サイドの程よいバランス(サカノワ)
- ◆首位川崎と3位鹿島の上位対決はドロー…小林悠がPKの絶好機を逃す(サッカーキング)
- ◆【鹿島】好ゲーム展開も首位・川崎の牙城崩せずスコアレスドロー(報知)
- ◆左手1本のPKストップも勝利に結び付かず…鹿島クォン・スンテ「勝たないといけない試合だった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島 GK権純泰がPK神ストップ「時間つくって重圧かけた」(スポニチ)
- ◆鹿島、V遠のくドロー 首位と勝ち点11差に(サンスポ)
- ◆内田篤人が遂に判定問題に声を挙げる「これだけストレスが溜まるリーグ。本当にもったいないよ」(サカノワ)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第29節(オフィシャル)
-
▼
10月 08
(15)
-
▼
10月
(208)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)