
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年12月26日木曜日
◆「新たな日本の戦術家」 元鹿島監督の“タイ進出”に海外注目「最大の功績として認知」(FOOTBALLZONE)

◆◆鹿島アントラーズ365 2019 / エス・アイ・ジェイ
2016年のJリーグ最優秀監督・石井正忠氏がタイ1部クラブに就任
タイ1部サムットプラーカーン・シティは、23日に元鹿島アントラーズ監督の石井正忠氏が新指揮官に就任する発表した。衛生放送「FOXスポーツ」アジア版は、鹿島でリーグ戦、ルヴァンカップ、天皇杯を制した経験を持つ石井氏を「新たな日本人の戦術家」と取り上げ、その手腕に期待を寄せている。
現役時代、主に鹿島でプレーした石井氏は2015年7月に鹿島の監督に就任。同年にルヴァンカップ、16年にはリーグ戦と天皇杯で優勝を果たした。またFIFAクラブワールドカップ(W杯)では決勝進出に導き、当時の欧州王者レアル・マドリードと延長戦にもつれる死闘(試合は2-4で敗戦)を演じた。
17年に成績不振で解任されたが、その後大宮での指揮を経て、今回サムットプラーカーン・シティに就任した。記事では、石井氏について「新たな日本の戦術家」と取り上げ、「52歳の石井は2015年から2017年の間、鹿島で過ごした時期が最大の功績として認知されている」と紹介している。
「2016年にJリーグ最優秀監督に選出され、鹿島を初のクラブW杯決勝へ導いた」
タイ代表は現在、西野朗監督が指揮を執っているが、新たな日本人指揮官がタイの舞台で采配を振るう。
(Football ZONE web編集部)
|
◆「新たな日本の戦術家」 元鹿島監督の“タイ進出”に海外注目「最大の功績として認知」(FOOTBALLZONE)

Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 34
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 51
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 52
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 75
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)