
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年2月8日月曜日
◆【鹿島】3バックの新オプション導入着手! 今季初の練習試合で70分間テスト(報知)

J1鹿島は6日、宮崎市内でJ1大分と今季初の対外試合(45分×3)を行い、1―1で引き分けた。得点者はMF松村優太。
* * *
試合は対戦相手の希望でメディア非公開で行われたが、鹿島は3バックの新布陣を約70分間テストしたもよう。クラブ創設から29年、伝統の4バックを基本布陣としてJクラブ最多20冠のタイトルを獲得してきたが、就任2年目のザーゴ監督(51)はこの日までに「臨機応変に対応できる選択肢を持つことはチームとして重要なこと」とオプションとしての新システム導入を示唆していた。
新システムのテストは2本目の途中まで。DF犬飼智也とDF関川郁万の2人に、明大から加入のDF常本佳吾を加えた3人で3バックを形成。右ウイングバックにはDF広瀬陸斗、左にはDF永戸勝也が起用された。シャドーの位置にはMF松村優太と昌平高から加入のMF須藤直輝を配置し、1トップにはFW染野唯月。松村の得点シーンは、永戸のマイナスのクロスをダイレクトで合わせた形だった。松村は「新加入選手も多い。どんどん(連携を)すり合わせていきたい」と語った。
2本目の途中からは従来の4―4―2でプレー。DF小泉慶とDF杉岡大暉がサイドバックを務め、FW上田綺世とMF遠藤康が2トップを組んだとみられる。
キャンプは13日まで行われ、期間中にはJ2甲府とJ2長崎との練習試合が予定されている。今後も4バックが基本線とみられるが、3バックは攻撃が手詰まりとなった際の打開策となり、センターバック3枚の同時起用でパワープレー対策のオプションにもなり得るシステム。リーグタイトル獲得を見据え、チームの戦術の幅を増やしていく。(岡島 智哉)
◆【鹿島】3バックの新オプション導入着手! 今季初の練習試合で70分間テスト(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 38
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 47
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 62
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 63
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 70
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 88
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 93
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)