
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年7月22日木曜日
◆鹿島復帰に「情けない気持ちもある」。それでも安西幸輝は伝統の2番を背負い、すべてを捧げる覚悟で戦う(サッカーダイジェスト)

「『つけろ、さよなら』って電話を切られた(笑)」
偉大なる先達からの要望に、最終的には首を縦に振った。
「正直に言えば、最初2番はヤダって言ったんですけど、(内田)篤人くんから話が来て、『つけろ』と言われて。『つけろ、さよなら』って電話を切られた(笑)」
ポルトガルのポルティモネンセから完全移籍で鹿島アントラーズに“復帰”。約2年ぶりに古巣に戻った安西幸輝に託された背番号は、以前鹿島でつけていた「32番」や「22番」ではなく、ジョルジーニョ、名良橋晃、内田篤人と、鹿島常勝の礎を築いてきた名プレーヤーたちが背負っていた「2番」だった。
安西自身、「“重い”番号だって分かっている」と語る。それでも、特別なナンバーとともに戦う決意を固めた。
「この歳(26歳)で戻ってくるには相当な覚悟を持ってやるつもりですし、篤人くんからつけろと言われたのが大きい。それに、他の人につけられるのも嫌だった」
鹿島からポルトガルに渡ったのは2年前の9月。ポルティモネンセで2シーズンを過ごし、「僕なりにけっこう考えた」と時間をかけた末に、再び、ディープレッドのシャツに袖を通すことにした。
「ポルトガルでサッカーをするか、日本に戻ってやるかと悩んだときに、やっぱりアントラーズのために戦いたいと思った。もうちょっと頑張ってステップアップして、鹿島に帰ってくるイメージでしたけど、1年後にワールドカップがありますし、Jリーグでしっかり活躍して、アントラーズで活躍して、ワールドカップに行きたい。アントラーズの力にもなりたいので帰ってきました」
ポルトガルを足掛かりに、5大リーグに挑みたいという想いもあった。ヨーロッパを舞台に思うようなキャリアを積めず「自分としても情けない気持ちもある」と包み隠さずに話すが、「鹿島アントラーズに入団が決まったので、全部鹿島に捧げたい」と言葉に力をこめる。
「本当にいろんな経験をさせてもらったし、大きく成長させてもらったし、クラブワールドカップだったり、ACL優勝だったり、自分が日本代表になれたのも、鹿島アントラーズのおかげ。成長させてもらったぶん、全部恩返ししないといけない」
欧州で果たせなかったものがあるかもしれない。それも糧にして、鹿島で再出発を図る安西の活躍に期待したい。
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストweb編集部)
◆鹿島復帰に「情けない気持ちもある」。それでも安西幸輝は伝統の2番を背負い、すべてを捧げる覚悟で戦う(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 18
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 31
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 63
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 82
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 89
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
7月
(74)
-
▼
7月 22
(7)
- ◆二ツ目昇進の立川成幸、披露目初日は「元犬」 「今朝ほど二ツ目に…」立川談幸一門(報知)
- ◆J1鹿島選手と英語 茨城・鹿嶋の豊郷小 動画教材でお手本(茨城新聞)
- ◆【鹿島】ポルトガルから帰ってきた安西幸輝、深紅の2番とともに新たな挑戦へ。「持っているものを全部、...
- ◆鹿島復帰に「情けない気持ちもある」。それでも安西幸輝は伝統の2番を背負い、すべてを捧げる覚悟で戦う...
- ◆上田綺世、金メダルとステップアップ照準「活躍できればキャリア開ける」(ニッカン)
- ◆バルセロナ、プレシーズン初戦で快勝…安部裕葵が後半開始から出場でアシスト!(サッカーキング)
- ◆古橋退団の神戸、後釜に大迫勇也をリストアップ!ブレーメンは移籍金次第で放出に前向き(FOOTBAL...
-
▼
7月 22
(7)
-
▼
7月
(74)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)