
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月14日火曜日
◆【鹿島】岩政監督、初の開幕から指揮「経験ある曹さんのチームは非常に分が悪い」18日に京都戦(ニッカン)

17日に開幕するJリーグの開幕前の恒例イベント「キックオフカンファレンス」が14日に都内で行われ、J1・18チームの選手がユニホーム姿で集結した。
鹿島アントラーズは、18日にアウェーで京都サンガと対戦する。岩政大樹監督(41)とパリオリンピック(五輪)世代のMF荒木遼太郎(21)が出席し会見に臨んだ。
鹿島は宮崎キャンプを含め、シーズン前の練習試合でJ2相手に1勝4敗。12日には水戸ホーリーホックに0-2で敗れ、サポーターからブーイングと厳しい叱咤(しった)激励を受けた。
岩政監督は「監督としてシーズンスタートから指揮を執るのは初めて。開幕戦から経験がある曹(貴裁)さんのチームは非常に分が悪いと思っています」と苦笑い。
その上で、「チームとして新しい若い選手をたくさん抱えて、その選手の成長を持ってタイトルにつなげたいというシーズンになる。ここまでプレシーズンで結果出てなくてサポーターの皆さんに期待感は抱かせるような戦いはできていないが、開幕戦でいいスタートを切ってつなげたい」と決意を新たにした。
開幕戦はシーズンを占う上で重要な1試合でもある。岩政監督は開幕戦の位置付けについて「選手には、負けたら34分の1、勝ったら34分の1、以上だと言おうと思っている」とあくまでも34試合の1試合であることを強調した。
背番号10を背負う荒木は「自分たちが今やっている新しい鹿島を、最初からピッチの上で表現できるように、いいスタートダッシュが切れるようにやっていきたい」と話し、パリ五輪について「当然意識している。その前に、チームで試合に出て結果を出すと必然的にパリに選ばれてくると思っている。まずはチームで試合に出て結果、ゴールやアシストで目に見える結果を残してアピールしたい」と意欲を見せた。
◆【鹿島】岩政監督、初の開幕から指揮「経験ある曹さんのチームは非常に分が悪い」18日に京都戦(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 28
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 30
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 35
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 43
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 50
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 93
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)