
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年9月8日金曜日
◆【日本代表】FW上田綺世、ドイツの世界屈指DF陣を警戒「相当難しいゲームになる」(ニッカン)

【ウォルフスブルク(ドイツ)7日=岡崎悠利】欧州遠征し、国際親善試合キリンチャレンジ杯ドイツ戦(9日=日本時間10日)に向けて活動中の日本代表FW上田綺世(フェイエノールト)が、FIFAワールドカップ(W杯)の再戦となる相手とのアウェー戦へ「相当、難しいゲームになると思う」と緊張感を高めた。
カタールの地で金星を挙げた強国との再戦。両国で注目されている。連勝を期待されるが「相手はいろんな意気込みを持っていて、特に強度は高くなると思うし、W杯と同じような展開になればすごく苦しくなる」と、ドイツの意地に警戒感を強めている。
異例の2部練習を行うなど本気モードのドイツ。7日に非公開で行われた実戦形式の練習では、最終ラインに左からシュローターベック、リュディガー、ズーレ、キミヒが入ったという。センターバックはともに190センチを超える世界屈指のDFだ。上田は「トップトップのCBを相手に100%ボールを収めるのは簡単ではない」と冷静に相手を分析。「練習通りにいかないことの方が多いので、実際にピッチでどう意思疎通して、(戦い方を)変えていけるかが大事になる」と、臨機応変に屈強な相手との駆け引きしてチャンスをうかがう。
◆【日本代表】FW上田綺世、ドイツの世界屈指DF陣を警戒「相当難しいゲームになる」(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 34
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 51
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 55
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 62
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 70
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 74
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)