
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年12月6日水曜日
◆【Jトピ~データで読み解く】アシスト王は鹿島MF樋口、全試合フル出場は鳥栖MF河原ら 各種ランキング(スポニチ)

30周年のメモリアルイヤーを迎えたJ1リーグが幕を閉じた。今回はJリーグ公認データ「J STATS」から、全34試合のさまざまな個人ランキングで今季を振り返る。
初優勝を果たした神戸の立役者、FW大迫勇也は22ゴールで得点王とMVPに輝いただけでなく、ラストパス59本、空中戦169勝など他の項目でもトップだった。FW武藤嘉紀は大迫に次ぐチーム2番目の10得点に加え10アシストと、20年川崎FのMF三笘薫以来のダブル2桁を達成。2人で多くの得点を生み出した。
他の主なランキングトップは、アシストが鹿島MF樋口雄太の12回。正確なキックが持ち味で、CK7、FK2と計9本がセットプレーから生まれた。
向かい合う相手に仕掛けるドリブルは、156回の札幌MF金子拓郎。今夏に欧州クラブに移籍しながら、その後も数字を抜かれることなくトップをキープした。スルーパスは柏MFマテウス・サヴィオの113回で、縦関係を組むFW細谷真大に多くのパスを通した。スルーパスを受けた回数は細谷が全選手最多の59回と、数字にも表れている。
タックルでは、120回の名古屋MF稲垣祥が3年連続でリーグ最多を記録。激しい当たりだけでなく、鋭い洞察力が光っていた。
全34試合フル出場を果たしたのは、鳥栖のGK朴一圭ら8人。朴は20年に横浜から途中加入すると、そこから116試合連続でフル出場を続けている。今季のセーブ数は、2位以下を大きく離す132回をマークした。
フィールド選手の全試合フル出場は3年ぶりで、鹿島DF植田直通、浦和DFアレクサンダー・ショルツ、鳥栖MF河原創の3人が達成。特に河原はMFの選手として4年ぶりで、昨季もJ2熊本でフィールド選手として唯一、全42試合にフル出場している。
ピッチを縦横無尽に走り回り、今季の累計走行距離は全選手で最長の438・6キロ。13・5キロ以上走行した試合のある選手は3人しかいないが、河原は5試合も13・5キロ以上を走り、タフネスぶりを発揮した。
(データ提供・データスタジアム)
◆【Jトピ~データで読み解く】アシスト王は鹿島MF樋口、全試合フル出場は鳥栖MF河原ら 各種ランキング(スポニチ)
#樋口雄太 の最多アシストは嬉しいが自身がゴールを決めた24節鳥栖戦以降の11試合で1アシストなのはちょっと残念。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) December 5, 2023
◆【Jトピ~データで読み解く】アシスト王は鹿島MF樋口、全試合フル出場は鳥栖MF河原ら 各種ランキング(スポニチ) https://t.co/BUbv21CvMr
※「ら」の1人に #植田直通 pic.twitter.com/xjcndale2F
Ads by Google
日刊鹿島
- 37
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 41
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 42
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 51
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 62
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 63
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 66
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 71
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 73
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 79
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 80
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 82
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 86
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 92
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)