
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年2月3日土曜日
◆鹿島、J2甲府に0―2で敗れる 対外試合3試合目で初黒星(報知)

◆練習試合(45分×2、30分×1) 鹿島0―2甲府(2日、宮崎・ひなた宮崎県総合運動公園)
鹿島はJ2甲府と練習試合を行い、0―2で敗れた。対外試合3戦目で初黒星となった。
* * *
鹿島は宮崎キャンプ中のけがで戦線を離れているMF柴崎岳、FW鈴木優磨に加え、DF植田直通がコンディション不良のため大事を取って欠場。日本代表でアジア杯参戦中のMF佐野海舟を含め、センターラインの主力4人を欠いた布陣で試合に臨んだ。
1本目は0―0。試合のリズムは鹿島が握り、決定機も2度あったが、生かすことができなかった。DF安西幸輝のピンポイントクロスを二種登録の16歳FW徳田誉が頭で合わせたボールは惜しくも枠外に。ボランチで起用されたFW知念慶がボール奪取からそのまま駆け上がって放ったシュートは、うまくミートしなかった。
2本目は0―2。指揮官が「2つの顔を見せた。トレーニングでやっていたことを見せていた時間帯は、我々のペースだった。ただチームがバラバラになってプレーした時間帯にいいものが見せられなかった」と振り返ったように、甲府がプレスの掛け方を“鹿島仕様”に修正すると、対応に苦戦する場面が増えた。DF関川郁万が退き、センターバックが19歳の津久井佳祐とユース所属選手になった時間帯に2失点を喫したことよりも、フォーカスするべきは目立ったチャンスを作れなかったことだろう。
続く3本目は内容に改善も見られたが、得点を奪うことができず0―0に終わった。来日間もない新加入FWチャブリッチは、コンディション調整のため出場が見送られた。
チームは3日に宮崎市内で練習を行い、キャンプを切り上げる。次回の実戦は、10日にカシマスタジアムで行われるJ2水戸とのプレシーズンマッチ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 38
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 47
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 62
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 63
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 70
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 88
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 93
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)