
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年8月26日月曜日
◆【採点&寸評】鹿島4位後退、連戦の疲労でパワー出せず…鈴木優磨がPKで1点返すも東京Vに1―2(報知)

DF植田直通【5・0】アウェー2連戦となり、身体だけでなく、頭の疲労も顕著だった。無念の途中交代
DF関川郁万【5・0】植田同様に判断力を欠く。センターバックは連戦OKという概念は、日本の夏場には通用しないとみるべきかもしれない
全文はこちらから
◆【採点&寸評】鹿島4位後退、連戦の疲労でパワー出せず…鈴木優磨がPKで1点返すも東京Vに1―2(報知)
◆明治安田J1リーグ▽第28節 東京V2―1鹿島(25日・味の素スタジアム)
鹿島は東京Vに1―2で敗れ、4位に後退した。首位の町田とは勝ち点6差。
採点と寸評は以下の通り。
ポポヴィッチ監督【5・0】佐野がいれば、知念がいれば、チャブリッチがいれば…という内容に「してしまった」
GK早川友基【6・0】2失点は悔やまれるが、防いだ分の働きぶりは十分に評価したいところ
DF濃野公人【5・5】山見の対応に手を焼く。シュート3本はいずれもあと一歩で仕留められなかった
DF植田直通【5・0】アウェー2連戦となり、身体だけでなく、頭の疲労も顕著だった。無念の途中交代
DF関川郁万【5・0】植田同様に判断力を欠く。センターバックは連戦OKという概念は、日本の夏場には通用しないとみるべきかもしれない
DF安西幸輝【5・0】違いを見せられず、サイドバックがプラスワンになりたい場面で加勢できず
MF三竿健斗【5・0】前半はスローテンポな展開に合わせてしまい、守備も攻撃もパワー不足に。オープンになった後半も馬力が足りなかった
MF柴崎岳【5・0】2失点目は準備のミスから。1つ1つの精度は低くないものの、流れを切るプレーも散見
MF師岡柊生【5・5】突破力を発揮する場面もあったが、アタッキングサードではもっと強引さが必要
MF名古新太郎【5・0】疲労でなかなか後ろがついてこれない状況のプレスには限界もあった。決定機もGK正面へ
MF仲間隼斗【5・0】「ノッキング」と「タメを作る」は紙一重だが、受けたあとの次が繰り出せなければそれは「ノッキング」
FW鈴木優磨【5・5】PKで1得点。相手守備網の外側でボールを受けることは決して悪いことではないが、あくまでオプションの1つ。中央で怖さを、の割合をもう少し高めたい
MF藤井智也【6・0】後半14分IN。諸刃の剣ではあるものの、PK獲得で一矢報いたことは評価したい
FW田川亨介【5・0】後半21分IN。使われてナンボの選手。完全フィットに時間を要するプレースタイルかもしれないが、残り10試合、悠長なことは言ってられない
MFミロサブリェビッチ【―】後半46分IN。出場時間短く採点なし
MF樋口雄太【―】後半46分IN。出場時間短く採点なし
MFターレス【―】後半46分IN。出場時間短く採点なし
笠原寛貴主審【6・0】「今日は非常に良かったと思います。後半戦で初めてです」とポポヴィッチ監督談
※平均は5・5~6・0点。(採点・岡島 智哉)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 45
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 57
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 58
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 63
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 64
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 67
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 74
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 89
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 90
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 91
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 96
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)