
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月26日木曜日
◆日本代表DF内田篤人「勝ち点1しか取れなかったし、しょうがないです」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140625/205466.html?view=more
コロンビア戦を振り返った内田 [写真]=Getty Images
ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第3節が24日に行われ、日本代表とコロンビア代表が対戦。コロンビアが4-1で勝利し、3連勝でグループリーグ首位通過を決めた。敗れた日本は1分2敗のグループ最下位で2大会ぶりにグループリーグで姿を消すこととなった。
試合後、内田篤人は以下のようにコメントしている。
――こういう結果となったが。
「自分たちが勝たなきゃいけないのはわかっていたし、前半でギリシャが勝っているという情報も入ってきていました。その中で勝ち切れない、バランスを崩して前にいって、こういうサッカーになっちゃったんじゃないですかね」
――前半で追いついたところまでは納得できる形だったか?
「いや、こういう形で先に失点しちゃいけないというのはわかっていたし、前半で追いつけたのはラッキーかな」
――相手は後半から10番(ハメス・ロドリゲス)が入ってきましたが。
「彼は(ディディエ)ドログバとはタイプが違いますが、真ん中でうまくボールを持てる選手。一発を持っているし、ロングシュートも威力がある。そこでうまくサイドにふられた。やはりいい選手だなと思った」
――前回を超えるためにやってきたが、結果として勝ち点1しか取れなかったことについてどう思っているか。
「まぁしょうがないですからね。勝ち点1しか取れなかったし。逆にギリシャはよくあそこまで粘ったと思います。こういう大きい大会で自分たちのサッカーができればというのはありますけど、相手チームがさせてくれないですからね」
――自分たちのサッカーをやろうとして、結果的にこうなってしまったが、途中で軌道修正しようという考えはあったか。
「いや、監督がうまくやってくれようとしていた。監督が今までどおりやっていこうと一番言っていたので、選手がそれをできなかったというのを強く感じます。自分たちのサッカーができれば勝てます。でも相手のレベルが高いからできない。ボールも持てないし、一発を持つ相手選手もいる。これが地力じゃないですか。自分たちのサッカーができない中でどうやって勝つのかが大事だと思う」
――日本のサッカーは進歩しているか。
「進歩はしていると思いますし、いろんな選手が海外に行って世界でやれているのもそうだと思いますけど。世界は近いけど、広いなという感覚はあります。それは別にこの大会で思ったことじゃないけど。ドイツでもそうですし」
――W杯の舞台だと相手も慎重にくる部分もあるし、激しさも普段の親善試合に比べて違うと思うが、そういう中で勝つために今後どういうことが必要だと思うか。
「それをやっていたつもりだった。結果が出ないと俺が言っても説得力がない。勝ってから言わないとね。勝ってから言います」
――4年前は出られなかったがその感慨に浸ってる時間はなかった?
「ワールドカップってどんなものかなとは思ったけど、普通にサッカーの試合でしたし、変わらなかった。やっぱり結果が出ないとね。びびらないというか普通でした。いつもどおりって僕何回も言ってましたけど、まぁそれが中々やれないんだけど。そういうレベルなんです」
Ads by Google
日刊鹿島
- 40
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 45
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 47
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 50
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 56
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 57
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 62
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 69
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 76
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 86
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 87
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 95
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 26
(13)
- ◆敗戦を振り返る内田篤人「努力が報われなかったけど、これが勝負の世界だから」(サッカーキング)
- ◆代表引退示唆の内田「世界は近いけど広い」(ゲキサカ)
- ◆日本代表DF内田篤人「勝ち点1しか取れなかったし、しょうがないです」(サッカーキング)
- ◆代表引退を示唆するDF内田「僕らの大会は終わってしまった」(ゲキサカ)
- ◆普段通りを心掛け、大舞台で堂々たるプレーを見せた内田が明かす「4年間の苦悩」(サッカーキング)
- ◆内田篤人、日本代表引退の可能性を示唆「ずっと思っていた」(サッカーキング)
- ◆内田、代表引退へ「ずっと前から考えていた。人に言っていなかっただけ」(サンスポ)
- ◆独り歩きしてしまった“自分たちのサッカー”、内田が語った「普段通り」の意味(サッカーキング)
- ◆【W杯】内田「地力まだ足りない」力の差を痛感(報知)
- ◆内田「地力がないと上には…」(ニッカン)
- ◆2試合で先発出場も無得点…大迫勇也「もっともっと成長したい」(サッカーキング)
- ◆大迫 最後は出番なし…1部ケルンで自分のプレー磨く(スポニチ)
- ◆大迫「もっと成長しないと」(ニッカン)
-
▼
6月 26
(13)
-
▼
6月
(207)