
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年3月21日月曜日
◆C大阪4連勝!田代恩返し弾「思い入れある」J2(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1619497.html
<明治安田生命J2:山形0-1C大阪>◇第4節◇20日◇NDスタ
C大阪が開幕4連勝を飾り、単独首位に立った。0-0の後半45分、途中出場のFW田代有三(33)がMFソウザのパスを左足で決めた。10年に所属していた古巣山形への恩返し弾で勝利へ導いた。これでC大阪は開幕から4試合連続完封勝利となった。
田代は「ソウザがよく見てくれていた。トラップして、すぐにコースを狙って打とうと思った。そうしたら、うまく決まった。この土地には思い入れもあるし、成長させてくれたクラブ。違うクラブに行っても、こうしてピッチに立って声援ももらった。選手にとってはうれしいこと」と笑顔で話した。
勝利の立役者となったベテランFWは、開幕してから2試合がベンチ外。苦しい中、練習でアピールを続けていた。
大熊清監督(51)は「田代やその他の選手についても、紅白戦の出来や調子が良かったので、ちゅうちょなく送り込めた。それでも、なかなか(練習での調子の良さを)得点で表すのは難しい。田代は落ち着いてよく決めてくれた」と評価。
田代自身も「本当は開幕に合わせて(コンディションを上げて)いきたかったけど、今年は選手も変わった中で、チャンスが来た時に結果を出せる準備をしようと思って練習から取り組んでいた」とうなずいた。
無失点に貢献したDF茂庭照幸(34)は「攻撃陣があれだけ守備をしてくれれば、後ろは絶対に(失点)ゼロで抑えないといけない気持ちにもなる。どんな相手に対してもしっかりと戦えて勝ち切れているという意味では、チーム力は上がっている」と守備力の向上において手応えを口にした。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 4
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 26
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 65
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)