
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年6月26日月曜日
◆鹿島が大岩体制3連勝!!最下位・新潟は今季2度目の4連敗…(ゲキサカ)
[6.25 J1第16節 鹿島2-0新潟 カシマ]
鹿島アントラーズはホームでアルビレックス新潟に2-0で勝利し、大岩剛新監督就任後、無傷の3連勝を飾った。一方、最下位の新潟は今季2度目の4連敗。呂比須ワグナー新監督の初陣こそ勝利を飾ったが、その後は4試合連続で勝ち点を挙げられずにいる。
前半はアウェーの新潟がリズムよく試合を進めた。前半23分、左クロスを逆サイドでおさめたMF矢野貴章がマイナスに落とし、MF加藤大が左足ミドルで狙ったが、クロスバーを直撃。同40分には左サイドからDF堀米悠斗がグラウンダーの鋭いクロスを入れ、矢野が飛び込んだが、わずかに届かず、前半はスコアレスで折り返した。
すると後半12分、劣勢だった鹿島がセットプレーを生かして先制する。MF小笠原満男の右CKからDF山本脩斗が打点の高いヘディングシュート。GK守田達弥が弾いたボールをゴールライン上の矢野が蹴り出そうとするが、クリアは小さくなり、目の前のFWペドロ・ジュニオールが左足で押し込んだ。
2試合連続ゴールとなったペドロ・ジュニオールはその後も躍動。後半25分、高い位置でDFソン・ジュフンからボールを奪ってそのままPA内に切れ込むが、右足のシュートはGK守田の好セーブに阻まれる。それでも同30分、中央をドリブルで持ち上がったペドロ・ジュニオールのスルーパスに抜け出したMFレアンドロが右足で流し込み、2-0とリードを広げた。
後半37分からは小笠原に代わって負傷明けのMFレオ・シルバが途中出場。左膝半月板を損傷した5月14日の神戸戦以来、4試合ぶりの復帰を古巣戦で果たし、2-0の完封勝利に貢献した。大岩監督就任後、3連勝と勢いに乗る鹿島に、頼もしいダイナモも復活。首位の座も射程圏内に捉え、王者が反攻体勢を整えつつある。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?219690-219690-fl
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 19
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 20
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 27
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 30
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 39
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 45
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 54
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 56
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 78
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 82
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)