
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月5日火曜日
◆「内田篤人は頂点まで行ったことがある」…ウニオンの右SBはライバルの加入を歓迎(GOAL)

ウニオンで不動のレギュラーとしてプレーしていたトリンメル。新加入の内田との関係について語った。
ブンデスリーガ2部のウニオン・ベルリンに所属するDFクリストファー・トリンメルは、ポジションを争う内田篤人の加入を歓迎している。ドイツ誌『キッカー』で「僕たち2人とも成長できるようにお互いサポートしていきたい」と誓った。
オーストリア代表での出場歴を持つトリンメルは現在30歳の右SB。2014年夏にウニオンに加入して以来、同クラブでは公式戦97試合に出場し、レギュラーの座を確保していた。だがクラブは今夏、シャルケから内田といった新戦力を獲得。トリンメルもこの先、ポジションを約束されない状況が予想される。
それでも同選手は、ライバルの登場を歓迎しているようだ。メディアやファンに通常の2部のプレーヤーより大きく注目される同僚について「周りに騒がれるほど、アツトは落ち着きを見せるんだ。とても集中していて、感じがいい男。それに僕たち2人が競争するにあたって何が必要か、しっかりと把握している。2人とも成長できるようにお互いサポートしていきたい」と話している。
シャルケから知るイェンス・ケラー監督が率いるウニオン。長期離脱によりここ2年半ほぼプレーできなかった内田は、リスクを冒さずにコンディションを取り戻すための最適な新天地を選んだのかもしれない。
「内田篤人は頂点まで行ったことがある」…ウニオンの右SBはライバルの加入を歓迎
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 19
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 21
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 25
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 31
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 35
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 37
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 40
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 60
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 63
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 80
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 86
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 05
(8)
- ◆マンホールふた45点 県庁で展示(東京新聞)
- ◆「内田篤人は頂点まで行ったことがある」…ウニオンの右SBはライバルの加入を歓迎(GOAL)
- ◆柴崎岳 サウジ戦へ調整「やるしかないので」(ニッカン)
- ◆2年ぶり代表戦に闘志、柴崎岳「見せたいのは成長ではなく、今の自分」(ゲキサカ)
- ◆【コラム】昌子が最終ライン統率へ…若きDFコンビ、サウジ戦完封なるか(サッカーキング)
- ◆昌子、同僚・植田のベンチ外に「ナオも悔しいだろうし、鹿島サポーターも…」(ゲキサカ)
- ◆【日本代表】昌子源が練習前に「マジでキレそうになった」理由とは?(サッカーダイジェスト)
- ◆鹿島安部、バルサ対PSG戦例に「積極的にいこう」
-
▼
9月 05
(8)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)