
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年10月16日月曜日
◆町田平戸「負けたくないです」チーム救う同点弾(ニッカン)

<明治安田生命J2:町田1-1金沢>◇第37節◇15日◇町田
町田ゼルビアMF平戸太貴(20)が、ツエーゲン金沢戦で同点弾を決め、チームを救った。
7月16日の水戸ホーリーホック戦以降、ホームで2分け4敗と未勝利が続く中、前半6分に先制される嫌な立ち上がりとなった。その中、前半19分、平戸は同じJ1鹿島アントラーズ出身の先輩MF中島裕希(33)のパスを吉田真紀人(24)につないだ。吉田がシュートを放ち、ポストに当たったこぼれ球に詰めると、右足で押し込んだ。「真紀人君が運んでいってシュートを打つと思った。ファーサイドに詰めていて、こぼれてくれば決められると準備していました。こぼれてこいという感じでいました」と振り返った。
これで今季リーグ戦で3点目。「個人としてもチームとしても、もっとレベルアップしていかなきゃいけないところで、こういう肉弾戦、バチバチやる試合は負けたくないですし、もっとやらなきゃいけない。そういう意識がここ最近、少し出始めている」と語る。
その視線の先には、鹿島の姿がある。相馬直樹監督(46)も全盛期を過ごした古巣から、武者修行のために、1月に町田へ育成型期限付き移籍した。「鹿島は気になりますね。率直に見ている側からの意見ですが、強いなと見ています。成長して…日本の中でもトップレベルのチームですし、そこで出て、もっと上に行きたいという欲はあります」と野心もある。
この日のゴールはもちろん、負けたように悔しがる試合後の表情が、全てを物語っていた。「勝てるゲーム。非常に悔しかった…悔しかったです」。今季のリーグ戦は、残り5試合…その1試合も、無駄にする気はない。【村上幸将】
町田平戸「負けたくないです」チーム救う同点弾
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 4
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 26
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 65
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)