
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月14日木曜日
◆なぜ植田は不慣れな右SBで代表デビューしたのか? 本人が明かすハリル采配の意図(FOOTBALL ZONE)

中国戦で4選手が代表デビュー、鹿島DF植田は唯一慣れないポジションで出場
日本代表は12日のE-1選手権第2戦で中国に2-1と勝利し、第1戦の北朝鮮戦(1-0)に続いて連勝した。中国戦で4人が代表デビューを飾ったが、不慣れな右サイドバック(SB)で起用されたのがDF植田直通(鹿島アントラーズ)だ。「思い切りやるだけだった」と言う23歳は、バヒド・ハリルホジッチ監督の起用意図を明かしている。
試合は終盤まで0-0のまま時計の針が進むなか、後半39分にFW小林悠(川崎フロンターレ)が華麗な反転シュート、同43分にDF昌子源(鹿島)が40メートル弾と、いずれも代表初ゴールを叩き込む。後半アディショナルタイムにPK献上で失点したものの、日本は2-1で勝利を収めた。
この中国戦で代表デビューを飾ったのが、DF三浦弦太(ガンバ大阪)、DF山本脩斗(鹿島)、MF土居聖真(鹿島)、そして植田だ。三浦、山本、土居の3人はいずれも主戦場で起用されたが、唯一慣れないポジションで起用されたのが植田だった。
所属する鹿島では昌子とともにCBコンビを組んでいる植田だが、待望の代表初出場は右SB。本人は「チャンスが来たと思って、思い切りやるだけだった」と振り返るが、本職ではないSB起用だっただけに、「まだまだというか、自分で納得していない」と反省の言葉を残している。
では、なぜ植田は右SBで起用されたのか。本人がハリル監督の意図を明かしている。
かつて武の道を歩いた求道者としての一面も
「22番(FWユー・ダー・パオ)は真ん中にいて僕はあんまり競ったりすることはなかったけど、監督の起用の意味はそういうものに対処するため」
中国は前線に186センチのFWシャオー・ジーや183センチのFWユー・ダー・パオらを起用し、高さを前面に押し出すスタイルで打開を図るなか、日本も対応策の一つとして右SBに植田を配置。試合後、ハリルホジッチ監督は「後ろの選手は中国の選手にパワーで対抗してほしいので、体格の良い選手を選びました」と語っている。結果的に植田は1対1では一定の強さを発揮し、守備で確かな感触をつかんだようだ。
「自分のところにきたものは絶対弾いてやろうという気持ちでいた。チーム全体で弾けたのは良かったと思う」
もっとも本人は「まだまだ。パスミスもあったし、クロス精度を上げれば得点につながるチャンスもあった」と、代表デビューを飾ってもどこか浮かない表情。小学校時代にテコンドーで日本一に輝くなど、かつて武の道も歩んでいた男は、ストイックに高みを目指す“求道者”の一面も覗かせている。
【了】
大木 勇●文 text by Isamu Oki(Football ZONE web編集部)
ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images
なぜ植田は不慣れな右SBで代表デビューしたのか? 本人が明かすハリル采配の意図
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 15
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 31
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 34
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 51
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 63
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 67
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 80
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 88
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
- 95
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 98
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 14
(12)
- ◆3年越しデビューから一夜…植田は早くも日韓戦へ闘志「激しい試合は大好き」(ゲキサカ)
- ◆韓国戦の鍵は長身FWとの空中戦…植田直通「そこで弾ければ相手は攻撃パターンを失う」(サッカーキング)
- ◆山本、32歳194日の代表デビュー「何とも言えない気持ちになった」(報知)
- ◆「鹿島でもそうなんですけど」。土居聖真が実践する仲間との連係構築術(フットボールチャンネル)
- ◆FW土居、6日合流から代表デビュー「楽しかった」(報知)
- ◆びっくり千金初ゴール!ハリルJ、昌子の40MロングシュートでV王手(サンスポ)
- ◆昌子40m無回転弾にハリル監督「クリアが入った」(ニッカン)
- ◆昌子、鹿島の先輩・小笠原の06年超ロング弾と比較し「あれよりいいゴールでしょ(笑)」(フットボール...
- ◆中国戦右SBで先発の植田「センターバックで出たいというのは心の中にある」(サンスポ)
- ◆サッカーE-1選手権 初出場植田、仕事きっちり(茨城新聞)
- ◆【コラム】3年間待ち続けた植田直通…指揮官を納得させ、W杯への一歩を踏み出す(サッカーキング)
- ◆なぜ植田は不慣れな右SBで代表デビューしたのか? 本人が明かすハリル采配の意図(FOOTBALL ...
-
▼
12月 14
(12)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)