
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月3日日曜日
◆V逸鹿島、MF遠藤康は声詰まらせる「勝負強さが出せなかった」(ゲキサカ)

[12.2 J1第34節 磐田0-0鹿島 ヤマハ]
20冠目前の常勝軍団のV逸。まさかの光景に、1万4696人が詰めかけたヤマハスタジアムが一瞬、静まり返った。勝てば優勝という状況で残り2節を戦った鹿島アントラーズ。まさかの連続スコアレスドローで、川崎フロンターレに逆転初優勝を許した。
試合終了のホイッスルが鳴ると、ほぼ全員が腰に手を当てて呆然。そしてDF昌子源は目頭を覆うようにして仰向けに倒れ込み、MF三竿健斗は人目をはばからず号泣。整列しなければいけなかったが、ペナルティーエリア内にしゃがみ込んでしまった。
試合後のミックスゾーンは、多くの選手が険しい表情で素通り。MF小笠原満男やDF植田直通、そして三竿も報道陣の問いかけには答えず、足早にバスに引き上げていった。
そんな中で、この試合のキャプテンマークを巻いたMF遠藤康は一番に出てきて報道陣に対応。ただ「勝てなかった、勝負強さが出せなかったのは悔しい」と話すと、声を詰まらせずにはいられなかった。
「誰が悪いとかではなく、チーム全体がそういう(勝負強い)雰囲気に持って行けなかった。この試合はキャプテンマークを付けさせてもらって、そこで出せなかったのが自分の力不足ですし、誰のせいとかなく、チームのせいだと思っている。悔しさを来年にぶつけたい」
「優勝のプレッシャーはもちろんありましたけど、プレッシャーの中で、いかに良いプレーができるか、みんなに勝利を届けられるかが仕事だと思っている。鹿島アントラーズにいたら、常に背負っているもの。勝ち続けないといけない使命の中で勝てなかったのは本当に悔しい。ジュビロの守備には手こずりましたけど、そこを崩せなかったのはうちの弱さであるので、そこは来年に向けてしっかりやっていきたいなと思います」
優勝した川崎Fについては「おめでとうと言いたい。最後にああやって勝てるのはフロンターレの強さだった」と素直に祝福した遠藤。「切り替えて来年に向けてやるしかない」と自らに言い聞かせるように話して、会場を後にした。
(取材・文 児玉幸洋)
V逸鹿島、MF遠藤康は声詰まらせる「勝負強さが出せなかった」
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 19
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 21
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 25
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 31
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 35
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 37
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 40
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 60
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 63
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 80
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 86
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 03
(22)
- ◆大迫イエロー2枚で退場「PKになるかと飛び込んだ」(ニッカン)
- ◆就任1年目で初V、川崎F鬼木監督の野心…バルサ、レアルに勝つ「可能性を五分まで」(ゲキサカ)
- ◆逆転弾は増田誓志の移籍後初ゴール、悔しいシーズンに「自分の力のなさを痛感した」(ゲキサカ)
- ◆内田篤人が古巣鹿島に復帰か クラブ幹部獲得示唆(ニッカン)
- ◆【動画】「てっぺんに立たないと意味がない」連覇を逃した鹿島、昌子源が明かすジーコとのエピソード(G...
- ◆監督交代など辣腕、“ゴール前差し切り”V逸に鹿島鈴木満強化部長「責任は感じている」(ゲキサカ)
- ◆V逸鹿島、MF遠藤康は声詰まらせる「勝負強さが出せなかった」(ゲキサカ)
- ◆優勝を逃した鹿島MF遠藤康…悔しさをかみしめるも「川崎Fにおめでとうって言いたい」(GOAL)
- ◆後半42分の決定機決められず…鹿島DF山本脩斗「余計に悔しさが増します」(ゲキサカ)
- ◆“痛かった”アクシデント…わずか14分で負傷交代の鹿島DF西「僕の責任」(ゲキサカ)
- ◆鹿島・西大伍、前半の負傷交代に責任感じる「やっぱり僕がいないと厳しい」(GOAL)
- ◆鹿島大岩監督続投へ レアンドロは完全移籍が確実(ニッカン)
- ◆鹿島4度目王手もまさか 大岩監督「僕の経験不足」(ニッカン)
- ◆連覇を逃した鹿島…大岩監督は悔しさを語る「非常によく戦ってくれた」(サッカーキング)
- ◆鹿島、幻の“優勝ゴール” ファウルの判定で得点ならず ドローで無念のV逸(デイリー)
- ◆鹿島 1点遠く連覇夢散…「昌子か植田のどっちか」あいまい判定にも泣く(スポニチ)
- ◆J1連覇を逃した鹿島、主将・昌子は涙止まらず「僕たちの力不足」(サッカーキング)
- ◆「今は何を言っていいか分からない」タイトル逃し号泣の鹿島DF昌子(ゲキサカ)
- ◆鹿島 悪夢のV逸 あと1勝が…あと1点が… 連覇ならず3年ぶり無冠(デイリー)
- ◆鹿島遠かった1点 試合の流れ変わる“幻V決定弾”(ニッカン)
- ◆勝てばVの鹿島、磐田とスコアレスでJ1連覇逃す…得失点差で川崎が初優勝(サッカーキング)
- ◆2017明治安田生命J1リーグ 第34節(オフィシャル)
-
▼
12月 03
(22)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)