
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月6日木曜日
◆柴崎岳が3か月半ぶりスタメン!! ヘタフェ、5得点大勝で5回戦進出(ゲキサカ)

[12.4 コパ・デル・レイ4回戦第2戦 ヘタフェ5-1コルドバ]
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)は4日、4回戦第2戦を各地で行い、MF柴崎岳所属のヘタフェはコルドバ(2部)と対戦した。柴崎は8月19日のリーガ・エスパニョーラ開幕節レアル・マドリー戦(●0-2)以来、約3か月半ぶりの先発出場。チームは5-1で勝利し、2戦合計スコアを7-2とし、5回戦進出を決めた。
加入2年目の柴崎は直近リーグ戦10試合で出番がなく、ここ3試合はベンチメンバー入りもままならない状況。控え選手主体で臨むカップ戦が主戦場となっている。11月1日の第1戦は後半24分からの途中出場だったが、この日は右ボランチのポジションで先発し、1か月ぶりにピッチに立った。
格下相手との対戦で試合を優勢に進めたいヘタフェだが、なかなかボールを前に進められない立ち上がり。ところが前半18分、思わぬ形でスコアが動いた。DFレアンドロ・カブレラが左サイドを駆け上がると、鋭いクロスをGKマルコスが後逸。これをMFフランシスコ・ポルティージョが落ち着いて押し込んだ。
1点リードとしたヘタフェはリスクを負って攻める必要がなくなり、4-4-2のブロックをがっちりと敷いて守りに入る。それでも前半41分、GKレアンドロ・チチソラのロングキックに抜け出したFWアンヘル・ロドリゲスがPA内で倒されてPKを獲得。これを左に決め、2点リードで前半を終えた。
ヘタフェは後半4分、ここまでバランサーの役割に徹していた柴崎を起点に3点目を奪った。中盤でボールを持った柴崎はドリブルで敵陣に攻め上がり、左に抜けたA・ロドリゲスにパス。そのままPA内に抜け出した柴崎へのリターンは相手に阻まれたが、こぼれ球を拾ったMFロベルト・イバニェスが決めた。
柴崎は後半6分にも素早い出足からパスカットを見せ、ハーフタイム明けからパフォーマンスが向上。しかし同8分、セットプレーの競り合いで腹部を痛めた様子も見せた。コルドバは同15分、MFハイメ・ロメロが接触で意識を失うアクシデントで交代した。
コルドバは後半26分、MFセバス・モヤノのCKからDFアイタミ・アルティレスがヘッドで叩き込んで1点を返す。だがヘタフェは同33分、DFビトリーノ・アントゥネスの落としをA・ロドリゲスがボレーで合わせて再び3点差とすると、同35分にもA・ロドリゲスが加点。柴崎は90分間プレーし、5回戦進出を果たした。
|
◆柴崎岳が3か月半ぶりスタメン!! ヘタフェ、5得点大勝で5回戦進出(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 5
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 15
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 19
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 21
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 40
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 68
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 80
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 89
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)