
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月23日土曜日
◆【コロンビア戦スタメン案】左SB・安西幸輝なら心配無用。1トップに推すのは…。日本代表のイレブンをFチャン編集部が厳選(フットボールチャンネル)

【不思議な砂】【知育玩具】サンドキャッスル お城が作れるセット!【知育 砂場遊び...
日本代表は22日、キリンチャレンジカップ2019でコロンビア代表と対戦する。AFCアジアカップ2019を準優勝で終えてから迎える最初の代表戦。新たな選手も加わるなか、森保ジャパンはどのような戦いを見せるだろうか。
CBは昌子と冨安のコンビか
2大会ぶり5度目の優勝を目指したAFCアジアカップ2019で、日本代表は準優勝に終わった。同大会を経て、森保ジャパンはメンバーを入れ替えて3月シリーズに臨む。
香川真司が復帰し、鈴木武蔵らフレッシュな顔も名を連ねた。一方で吉田麻也、大迫勇也といった主力級は不在。そんな日本代表は22日にコロンビア代表と対戦する。ロシアワールドカップでも激突した南米の強豪を相手に、チームとしてどのようなパフォーマンスを見せるか注目される。
GKは中村航輔を推す。昨季は2度の脳震とうのためフル稼働できず、アジアカップのメンバーからも外れた。しかし、ロシアワールドカップにも出場しており、実力は折り紙つき。躍動感溢れるセービングでゴールを死守する中村。コロンビア戦で自身の価値を証明できれば、一気に日本代表の正守護神へと駆け上がるのではないか。
最終ラインは4バックで、左から安西幸輝、昌子源、冨安健洋、室屋成。安西は初招集だが、アジア王者の鹿島アントラーズでも好パフォーマンスを見せている。また彼の物怖じしないキャラクターを考えても、日本代表の一員としてすんなりプレーできるはずだ。
センターバックでは吉田麻也が招集されていない。一方で昌子源がメンバー入りを果たした。ロシアワールドカップで主力を務めた昌子は、その後フランスのトゥールーズに渡り、研鑚を積んでいる。日本代表の屋台骨を支えうる存在だけに、冨安健洋との連係を確かめたいところだ。
香川真司は今後も貴重な戦力となるか
ダブルボランチは柴崎岳と山口蛍でどうだろう。柴崎は所属クラブで出場機会を得られていないが、森保ジャパンでは主力。山口は今季ヴィッセル神戸に移籍し、新天地でのプレーが認められて代表復帰を果たした。鬼才ファン・マヌエル・リージョ監督からもボランチとしてのポジショニングなどを学んでいるはずで、日本代表でも発揮してもらいたい。
最大の注目である2列目は、左に中島翔哉、右に堂安律。アジアカップは怪我のため不参加だった中島はこのチームのエース格。彼のドリブルなどは攻撃のスイッチになっている。
そして、トップ下・香川真司を見たいところだ。ベシクタシュという新たな環境にすぐさま適応し、継続的にクオリティを発揮している。ともにプレーしたことのない選手も多い森保ジャパンに入っても持ち味を示し、味方を生かすのではないか。中島、堂安らと好連係を見せられれば、今後も貴重な戦力として計算できる。
|
Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 34
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 51
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 55
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 62
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 70
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 74
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 23
(7)
- ◆【横浜FC vs 岐阜】 ウォーミングアップコラム:HAMA BLUEのユニフォームに身を包んだ伊...
- ◆【採点・寸評】日本代表、PKの失点でコロンビアに惜敗…出場全選手を10段階で採点(サッカーキング)
- ◆【採点&寸評】コロンビアに0―1惜敗…香川、乾ら投入も同点弾生まれずPKに泣く(報知)
- ◆後半一気の8得点!! FW上田綺世ハットのU-22代表、前半苦戦も大勝スタート(ゲキサカ)
- ◆【コロンビア戦スタメン案】左SB・安西幸輝なら心配無用。1トップに推すのは…。日本代表のイレブンを...
- ◆後半途中出場でハット!FW上田綺世が決定力で魅せた!「チームメイトに感謝」(ゲキサカ)
- ◆地元ポーランドに敗戦~U-20日本代表ヨーロッパ遠征~(JFA)
-
▼
3月 23
(7)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)