
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月19日水曜日
◆「去年はコテンパンにやられた」vs広島、鹿島側から語られた“違い”(ゲキサカ)

【中古】スポーツ/レギュラーカード/2018Jリーグオフィシャルトレーディングカ...
[6.18 ACL決勝T1回戦第1戦 鹿島1-0広島 カシマ]
昨季リーグ戦の戦績は鹿島アントラーズの2敗。「去年は結構コテンパンにやられたというか、相手のやりたいサッカーをさせてしまった印象があった」(MF永木亮太)。ACL決勝トーナメント1回戦ではそんなサンフレッチェ広島を相手に、今季初の対戦で大きな白星を収めた。
昨年3月10日のJ1第3節、スタートダッシュ中の広島をホームに迎えた鹿島は、アグレッシブな球際勝負の中でミスが響いて0-1で敗戦。また、9月1日のJ1第25節は先制に成功したものの、そこから3失点を喫して1-3で敗れた。いずれも持ち味の勝負強さが鳴りを潜め、シーズンダブルを食らう屈辱を味わっていた。
だが、この日は真逆の展開だった。前半24分、MFセルジーニョとMF土居聖真がギリギリの対人戦を制して先取点を奪うと、そのリードは守備陣の奮闘により最後まで動かず。「広島は球際、インテンシティーが強いけど、そこで負けていなかった」。終盤にはキャプテンマークを巻いた永木は味方の戦いぶりをそのように誇った。
また、昨季は存在感を放った相手司令塔の不在も大きかったという。MF三竿健斗は「前は青山さん(MF青山敏弘)がいたので、うちが嫌だなと思うようなプレーをしてきていたけど、今日はそういったプレーがなかった。悪いイメージはなかったし、去年のほうが悪いイメージがあった」と元日本代表同僚の名前を挙げ、戦い方の違いを語っていた。
もっとも、メンバーには違いがあるにせよ1週間後に控える第2戦も同様にギリギリの競り合いが予想される。「アウェーゴールを取れるのは僕たちだけなので、1点を取ったら有利になる。早い時間で1点取った時、守備に行くのかもう1点取るかの判断がすごく大事。1点目より2点目をどっちが取るかが大事になると思う」(三竿)。鹿島は昨季の反省も糧にし、先行しても油断せずに戦っていく構えだ。
(取材・文 竹内達也)
|
◆「去年はコテンパンにやられた」vs広島、鹿島側から語られた“違い”(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 16
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 65
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 71
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 95
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 98
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 19
(11)
- ◆完敗の中、最大の発見は「スペースを見つけるのがうまい」FW上田綺世…岩本輝雄のDirecto(報知)
- ◆上田、1トップ出場も決めきれず猛省「改善策を考えたい」(スポニチ)
- ◆【鹿島】好調キープの白崎凌兵が明かす無失点の舞台裏「『消えている』と傍からは見えたかもしれないけど...
- ◆冷静フィードがV弾起点に! 鹿島GKクォン・スンテ「狙って準備していた」(ゲキサカ)
- ◆“決戦”では驚異の7戦7発! アジアに強い鹿島セルジーニョ「特に意識しているわけじゃ…」(ゲキサカ)
- ◆鹿島土居Vアシスト!敵地戦へ「0-0のつもりで」(ニッカン)
- ◆【鹿島】広島とのACL日本勢対決先勝…「絶対に失点しない」堅守で第2戦へ(報知)
- ◆鹿島安西、今季初の途中交代も次戦は「大丈夫です」(ニッカン)
- ◆「去年はコテンパンにやられた」vs広島、鹿島側から語られた“違い”(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】採点&寸評 日本勢対決先勝!無失点で8強前進、決勝弾セルジーニョは“偉業”達成(報知)
- ◆AFCチャンピオンズリーグ2019 ラウンド16 第1戦(オフィシャル)
-
▼
6月 19
(11)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)