
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月19日水曜日
◆冷静フィードがV弾起点に! 鹿島GKクォン・スンテ「狙って準備していた」(ゲキサカ)

Jリーグサッカーキング 2019年 3月号
[6.18 ACL決勝T1回戦第1戦 鹿島1-0広島 カシマ]
決勝ゴールの起点となったのはアジアをよく知る守護神のロングキックだった。「ホームで無失点で抑えたことを満足しているし、選手みんなで無失点で抑えようという意識があったので良かった」と試合を満足そうに振り返った鹿島アントラーズGKクォン・スンテは先制シーンの狙いを明かした。
前半24分、後方でボールを回す鹿島の両センターバックに対し、広島の前線2人が激しいプレッシングをかけてきたため、逃げ場は唯一最後尾に構えるクォン・スンテだけだった。しかし、チームを支える守護神は大きくボールを上空に蹴り出すと、これをセルジーニョが巧みに落とし、MF土居聖真の突破から先制ゴールが生まれた。
クォン・スンテにとって、あのロングボールはクリアではない。「相手が前からプレッシャーをかけてくるのは想定内だったので、高いボールやロングボールを狙って準備していたので、この試合で出せて良かった」。事前のスカウティングで得ていた情報を、しっかりプレーに落とし込んだ結果の判断だった。
そうした狙いにはターゲット役も理解を示す。「彼は僕が当たりに強いことを考えてフィードしてくれていると思うし、僕がボールを収められればチーム全体が押し上げられる時間ができるし、一呼吸できる。僕の特長を彼が活かそうとしてくれている」(セルジーニョ)。得点シーン以外でも、味方が競りやすい場所に落とすようなキックが目立った。
昨季のクラブ史上初制覇を含め、全北現代時代を含めればアジアの頂点に立つこと3度。経験豊富な守護神は普段こそチームメートへの苦言も辞さない立場だが、この日は「広島もすごく強く、しっかりしているチームなので、2点目を取れれば良かったけど無失点に抑えられたことが良かった」と前向きに試合を総括した。
とはいえ、この結果を活かすためには1週間後に控える第2戦だ重要なのも事実。「1-0という結果を忘れたい。相手のホームにアウェーチームとして乗り込むわけなので、そんな中ではどういう結果が出るか分からない。もっと徹底的に準備しないといけない」。チームを引き締める役割は、今後のトレーニングで発揮していく構えだ。
(取材・文 竹内達也)
|
◆冷静フィードがV弾起点に! 鹿島GKクォン・スンテ「狙って準備していた」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 12
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 26
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 37
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 50
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 55
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 19
(11)
- ◆完敗の中、最大の発見は「スペースを見つけるのがうまい」FW上田綺世…岩本輝雄のDirecto(報知)
- ◆上田、1トップ出場も決めきれず猛省「改善策を考えたい」(スポニチ)
- ◆【鹿島】好調キープの白崎凌兵が明かす無失点の舞台裏「『消えている』と傍からは見えたかもしれないけど...
- ◆冷静フィードがV弾起点に! 鹿島GKクォン・スンテ「狙って準備していた」(ゲキサカ)
- ◆“決戦”では驚異の7戦7発! アジアに強い鹿島セルジーニョ「特に意識しているわけじゃ…」(ゲキサカ)
- ◆鹿島土居Vアシスト!敵地戦へ「0-0のつもりで」(ニッカン)
- ◆【鹿島】広島とのACL日本勢対決先勝…「絶対に失点しない」堅守で第2戦へ(報知)
- ◆鹿島安西、今季初の途中交代も次戦は「大丈夫です」(ニッカン)
- ◆「去年はコテンパンにやられた」vs広島、鹿島側から語られた“違い”(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】採点&寸評 日本勢対決先勝!無失点で8強前進、決勝弾セルジーニョは“偉業”達成(報知)
- ◆AFCチャンピオンズリーグ2019 ラウンド16 第1戦(オフィシャル)
-
▼
6月 19
(11)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)