
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年12月2日月曜日
◆「鹿島らしさ」を見せずにV消滅。 満身創痍のツケが回ってきた(Sportiva)

血を繋げる。 勝利の本質を知る、アントラーズの神髄 [ 鈴木満 ]
J1リーグ第33節。優勝の可能性を残す3位の鹿島アントラーズは、前節J1残留を決めたヴィッセル神戸をホームに迎えた。
優勝に望みをつなぐには勝ち点3が必要な鹿島は、犬飼智也が5試合ぶりに復帰。一方の神戸は前節から先発7人を入れ替え、アンドレス・イニエスタ、ダビド・ビジャはベンチ外。日本代表の古橋享梧はベンチスタートとなった。
鹿島は前半8分、内田篤人の右クロスにセルジーニョがヘディング・シュートを放つも左にそれる。先制点を奪ったのは神戸だった。前半14分、大崎玲央の縦パスに安井拓也が足を伸ばすと、そのこぼれ球に反応した藤本憲明が右足でゴール左に流し込み、大分から移籍後初ゴールを決める。さらに神戸は前半28分、山口蛍と藤本で左サイドを崩し、最後は藤本のクロスを郷家友太が決めて追加点を挙げた。
勝ち点3が必要な鹿島も、前半40分、永木亮太の右フリーキックのこぼれ球を土居聖真が拾って決め、1点を返して前半を終了した。
後半に入ると、鹿島が何度かチャンスを作るが、ゴールに結びつかない。後半18分には内田篤人、伊藤翔に代えてレアンドロ、上田綺世を投入して勝負に出る。しかし、大きく流れを変えることができず、後半29分には名古新太郎に代えて白崎凌兵を入れる。大岩剛監督は早めに手を打ったものの、決定機を作れないまま試合は終盤を迎える。
すると後半43分、神戸は左サイドでボールを受けたルーカス・ポドルスキが絶妙なグランダーのクロスをゴール前に。これをファーサイドで小川慶治朗が押し込み、ダメ押しの3点目となった。試合は3-1で神戸が勝ち、鹿島の優勝の可能性は消えた。
この試合に限って言えば、どちらが優勝を争っているのかわからないような内容だった。鹿島は早めに選手交代をして勝負に出たもののうまく機能せず、神戸をゴール前に釘付けにする時間帯さえなかった。”試合巧者”“勝ち方を知っているチーム”と言われる鹿島らしさは見られなかった。
今季を振り返れば、開幕からケガ人が続出。それも何とかやり繰りしながら、Jリーグとアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を戦ってきた。
さらに今夏にはチームの主力である鈴木優磨、安西幸輝、安部裕葵の3人が揃ってヨーロッパのクラブに移籍。その穴を埋めようと法政大学から上田、名古屋グランパスから相馬勇紀、柏レイソルから小泉慶を補強したが、その穴を完全に埋めることはできなかった。
9月のACL準々決勝で広州恒大に敗れると、三竿健斗、レオ・シルバ、セルジーニョと主力選手が次々にケガで離脱。10月のルヴァンカップ準決勝で川崎フロンターレに敗れると、今度は犬飼がケガで離脱。8月末からのハードスケジュールのツケが一気に回ってきた形だ。
11月に入るとケガ人が少しずつ戻ってきたとはいえ、いい時の鹿島には程遠く、勝ち点を落としていった。
鹿島は結局、1シーズンをとおしてケガとの闘いだったといえる。おそらく「今季の鹿島のベストメンバーは?」と問われて、すぐにスラスラと名前が出る人は少ないだろう。それほど常にメンバーを入れ替えながら、満身創痍で戦ってきた。そんな状態でも終盤まで優勝を争ったのだから、それはこのチームの強さだろう。
しかし、ACL、ルヴァンカップ、Jリーグとタイトルを獲れなかったのも事実。残るは天皇杯。このまま無冠に終わるのか、それとも名門の意地を見せるのか、注目したい。
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 23
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 29
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 37
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 46
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 47
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 51
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 66
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 73
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 74
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 82
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 99
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)