
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年1月9日木曜日
◆「常勝」復活へ鹿島始動 ACL出場へ戦う意欲(茨城新聞)

【中古】 鹿島アントラーズ 最強11冠の記憶 /ベースボール・マガジン社(その他...
J1鹿島は8日、クラブハウスで今季初の全体練習を行い、新シーズンのスタートを切った。ザーゴ新監督の下、「常勝」復活へ始動した。
鹿島は1日に天皇杯全日本選手権決勝を戦ったばかりだが、28日にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフが控えていることから、6日間のオフを経ての始動となった。ただザーゴ新監督は不在で、選手14人がランニングなどで約40分間体を動かした。
小泉は「始動した感覚はまだあまりないが、(ACLの)プレーオフという大事な試合がある。あまり休んでいない分、コンディションは良い」と話すなど、選手たちは戦う意欲を見せていた。
新加入選手では奈良、永戸、和泉、広瀬、荒木がチームに合流。既存選手と活発に会話が生まれていた。昨季J1アシスト王の永戸は「移籍は初めてで不安があったが、うまくコミュニケーションを取れているので、その不安はすぐになくなると思う」と話した。
ザーゴ新監督や外国人スタッフ、新加入となる外国籍選手は、ビザ申請手続きの影響で来日スケジュールが遅れたことから不在となり、昨季出場機会が多かった選手は休養のため合流しなかった。選手たちもまだザーゴ新監督と顔を合わせていないといい、新チームの方針は今後伝えられる。 (藤谷俊介)
|
◆「常勝」復活へ鹿島始動 ACL出場へ戦う意欲(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 19
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 21
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 25
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 31
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 35
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 37
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 40
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 60
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 63
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 80
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 86
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 88
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)