
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年4月9日木曜日
◇緊急事態宣言下の7都府県Jクラブ、調整の“地域格差”を懸念(報知)

現代日本の地域格差 2010年・全国の市町村の経済的・社会的ちらばり [ 蓮見音彦 ]
緊急事態宣言の対象7都府県のJ1~J3の全18クラブは発令から一夜明けた8日、“地域格差”に懸念を示した。
宣言は5月6日までだが、村井満チェアマン(60)が示唆する6月上旬(J3は5月下旬)にリーグ再開となれば、解除後3週間で試合を行わなければならない。なでしこ1部リーグのように全クラブが活動休止すれば公平性は保たれるが、比較的感染が広まっていない地域のクラブは現在も活動中だ。
宣言下のクラブ幹部は「シーズン前は7、8週かけて体を作る。3週間では無理」と話した。
横浜Cはこの日から予定していた自主トレを中止に。全選手の検温、行動と運動記録を集計し、今後は戦術映像の配信を検討していく。19日まで練習場を閉鎖する川崎は、希望者には練習器具を貸し出し対応。7日まで練習していたJ2千葉は、人数を分けて自主トレなどを行うか協議中だという。
以前から自粛していたクラブが多く、宣言によって大きな影響はないが、新たに浮上した地域格差。村井チェアマンは1日に今季の方針を「競争から共存へ」と打ち出したが、格差解消の打開策は見えない。
|
◇緊急事態宣言下の7都府県Jクラブ、調整の“地域格差”を懸念(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 7
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 17
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 34
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 39
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 51
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 59
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 68
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 72
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 83
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 99
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)