
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年9月12日土曜日
◆【J1採点&寸評】鹿島2-1仙台|ダイナミズムを生み出したSBは特筆に値。試合を決めた途中出場のFWも「7」(サッカーダイジェスト)

サッカーダイジェスト 2020年 9/10号 [雑誌]
鹿島――古巣相手に永戸は上田の決勝点をお膳立て
[J1第15節]鹿島2-1仙台/9月9日/カシマ
【チーム採点・寸評】
鹿島 6.5
先制点を奪ったことで優位にゲームを進められた。終盤の失点は余計だったが、劣勢の時間帯でも慌てずに、自陣ゴール前でしぶとく対応。しっかりと勝ち切れる力を示した“らしい”勝点3だった。
【鹿島|採点・寸評】
GK
31 沖 悠哉 6
相手の態勢、味方の位置を良く観察してキックの長短を使い分ける。先制点も自身のロングキックが起点となっていた。
DF
37 小泉 慶 7 MAN OF THE MATCH
果敢に敵陣エリア内に侵入し、エヴェラウドの得点をアシスト。機を見たオーバーラップは迫力十分で、精力的な上下動など右サイドにダイナミズムを生み出す。最後までタフに戦い、存在感を見せつけた。
39 犬飼智也 6.5
前にスペースがあれば迅速に持ち運ぶ。43分の相手のカウンターを阻止したディフェンスは見事だった。
33 関川郁万 6.5
次の展開を読んで先回りし、ピンチを未然に防ぐ。最終ラインでのつなぎも安定感があり、ビルドアップを下支えした。
14 永戸勝也 6.5
自陣からの正確なロングフィードで上田の決勝点をお膳立て。セットプレーでも質の高いボールを供給した。
MF
6 永木亮太 6(84分OUT)
味方を素早くサポートして、パスコースを確保。スペースを埋める動きなど、随所で気の利いたプレーを披露。
20 三竿健斗 6.5
前に出すか、後ろに下げるか。その判断が的確でボールの流れをスムーズにする。効果的なワンタッチパスも。持ち前のボール奪取でも貢献。
鹿島――荒木の浮き球パスは秀逸だった

MF
7 ファン・アラーノ 5.5(72分OUT)
柔軟なテクニックは見せたが、周囲と上手く連動するシーンは限られていたか。所々で正確性を欠いてしまったのは残念。
26 荒木遼太郎 6.5(72分OUT)
エヴェラウドの得点場面で、アシストした小泉を走らせた浮き球パスは秀逸。48分にはセンターライン付近から単独突破&惜しいシュート。
FW
8 土居聖真 6(62分OUT)
9分の狙いすました一撃はポストに嫌われる。3戦連発とはならなかったが、多くのチャンスに絡んでみせた。
9 エヴェラウド 6.5(62分OUT)
16分、29分のヘディングシュートは決められず。だが前半終了間際のチャンスはきっちりと“頭”で流し込んだ。
途中出場
MF
25 遠藤 康 6.5(62分IN)
この時間帯、この状況で最も必要なプレーは何か。それを熟知し、体現する。相手からすればやっかい、味方にとってこれほど頼りになる選手はなかなかいない。
FW
36 上田綺世 7(62分IN)
対峙するDFをかわして力強い右足シュートをねじ込む。シンプルな形だが、これぞ点取り屋というゴールで勝利に導く。永戸からのパスを受けた時のトラップも完璧だった。
MF
11 和泉竜司 6(72分IN)
74分には永木のクロスに反応し、後ろに下がりながら頭で合わせたが、シュートは惜しくもバーに嫌われてしまった。
MF
4 レオ・シルバ 6(72分IN)
要所でプレーに絡み、中盤を構成。軽やかな切り替えしで相手を翻弄するなど、高い技術を見せつける場面も。
DF
3 奈良竜樹 ―(84分IN)
犬飼と関川の両CBの間に入り、自陣ゴール前を固める。堅実なプレーでクローザー役を全うした。
監督
ザーゴ 6.5
途中出場させた上田が値千金の決勝点をゲット。終盤は5バックにして逃げ切りを図るなど手堅い采配で4連勝を達成した。

Ads by Google
日刊鹿島
- 21
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 23
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 27
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 30
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 33
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 69
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 81
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 92
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
9月
(145)
-
▼
9月 12
(8)
- ◇神戸監督が度重なるACL日程変更に不満「不公平」(ニッカン)
- ◆【J1採点&寸評】鹿島2-1仙台|ダイナミズムを生み出したSBは特筆に値。試合を決めた途中出場のF...
- ◆U―19日本代表候補メンバー29人を発表 10月のアジア選手権が来年に延期も…合宿で強化図る(報知)
- ◆【鹿島】実戦を通じて着実に成長。21歳の新守護神・沖悠哉の充実ぶり(サッカーダイジェスト)
- ◆【鹿島】夏に獲得したもの。ザーゴ監督はそれを「継続していく」(サッカーマガジン)
- ◆【清水 vs 鹿島】2戦連発中のカルリーニョス ジュニオ。"ブラジルデー"で新たな歴史の扉を開ける...
- ◆【鹿島】「彼らは選手である前に人間です」指揮官ザーゴの綿密かつ誠実なアプローチ(サッカーダイジェスト)
- ◆【清水vs鹿島プレビュー】再びトンネルに入り込んだ清水と上り調子の鹿島が激突…名門対決を制するのは...
-
▼
9月 12
(8)
-
▼
9月
(145)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)